閉店ラッシュ! (478レス)
上
下
前
次
1-
新
441
: 2024/06/07(金)00:15
ID:34PXCoSE0(1/3)
AA×
>>318-329
>>318
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
441: [] 2024/06/07(金) 00:15:50.07 ID:34PXCoSE0 「私が通っているガイアは、元々そんなにお客さんが多いホールではなかったんですよね。人気機種であれば、全台お客さんで埋まっているということもありましたが、そうではない機種であれば基本的にガラガラ。おそらく全体の4分の1くらいしか稼働してかなったイメージです。 倒産が発表された後は、明らかにそれまでよりもお客さんは減っていると思います。日によって混んでいるときもありますが、平日の昼間などは本当にガラガラ。お客さんが数人しかいないようなときも珍しくありません」 ================== この文章はなに目線? ◆そんなガラガラなクソ店に通ってんの? ◆客が客に【お客さん】だなんてあまり言わない ◆客が客にパチンコ店のことを指すとき【ホール】とはほとんど言わない。「回んねー店だな」「なんだこの店、女子店員みんなかわいいじゃん」「きのう行った店どーだった?」など、まずは【店】である。 ◆ガイアうんぬん以前にそんなガラガラなクソ店に通うほどのアホが、インタビュー(取材)では冷静なの? この分析……いや文章ってなに目線?淡々かつ流暢なこの文章、本当にその客が言ったの?ある程度の校正(編集)を含んでるとしても、基本的な原型がないと編集はできない。 本当にその客が言った文章なの? ★参考 >>318-329 ところで>>318の元役員とやらの名前と顔はまだ?元役員だからこその事情があるから匿名なんだろうし、【元】なら【現役】よりも引き出せる可能性が高いし、それゆえの真実味が増すという理屈はだれでも理解はできるが、 たとえば【佐川急便の元幹部が暴露!】【自民党の元幹部が語る! 】【元バイク窃盗団のメンバーA氏にインタビュー!】なんて見出しは、胸が踊ると同時に胡散臭さも踊るもので、じっさいに記事を読んでいくと踊った胸はどこへやらと、胡散臭さが踊っていくのが常というかオチというか、結局つまらんというか……… 本当に実在の人物なのか……?と。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachij/1663663546/441
私が通っているガイアは元そんなにお客さんが多いホールではなかったんですよね人気機種であれば全台お客さんで埋まっているということもありましたがそうではない機種であれば基本的にガラガラおそらく全体の分のくらいしか稼働してかなったイメージです 倒産が発表された後は明らかにそれまでよりもお客さんは減っていると思います日によって混んでいるときもありますが平日の昼間などは本当にガラガラお客さんが数人しかいないようなときも珍しくありません この文章はなに目線? そんなガラガラなクソ店に通ってんの? 客が客にお客さんだなんてあまり言わない 客が客にパチンコ店のことを指すときホールとはほとんど言わない回んねー店だななんだこの店女子店員みんなかわいいじゃんきのう行った店どーだった?などまずは店である ガイアうんぬん以前にそんなガラガラなクソ店に通うほどのアホがインタビュー取材では冷静なの? この分析いや文章ってなに目線?淡かつ流暢なこの文章本当にその客が言ったの?ある程度の校正編集を含んでるとしても基本的な原型がないと編集はできない 本当にその客が言った文章なの? 参考 ところでの元役員とやらの名前と顔はまだ?元役員だからこその事情があるから匿名なんだろうし元なら現役よりも引き出せる可能性が高いしそれゆえの真実味が増すという理屈はだれでも理解はできるが たとえば佐川急便の元幹部が暴露!自民党の元幹部が語る! 元バイク窃盗団のメンバー氏にインタビュー!なんて見出しは胸が踊ると同時に胡散臭さも踊るものでじっさいに記事を読んでいくと踊った胸はどこへやらと胡散臭さが踊っていくのが常というかオチというか結局つまらんというか 本当に実在の人物なのか?と
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s