[過去ログ] フランス パリ part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
807
(3): 790 2016/10/02(日)01:46 ID:ioaEndf/(1/2) AAS
>>804
パリと周辺合わせて在留日本人は確か2万人近くいるので、少ないと言うことはない。

ただフランスにある中華は多くが植民地だった関係でベトナム人が多くやっていて純粋な中華は少ない。生春巻きはあるのに麻婆豆腐がなかったり。
語学学校に行ってたときにクラスメートの中国人が中華料理の店がないと嘆いていたほど。
フランスは寿司などの日本食ブームなのでより儲かりやすい寿司屋を開いたのもある。

こっちの日本人の日本食レストランの経営者に言わせると、偽の寿司屋に行く連中はどうせお金を持ってないし、本物の味を見分ける舌も持ってないから来なくて結構と言っていた。
817
(2): 2016/10/02(日)17:05 ID:WDZawKV0(1) AAS
>>813
その通りだね。

でもその反面、全部が全部ってわけじゃないだろうけど>>807が書いているような
日本人経営の和食屋は現地人に対する愛もないし、現地人の好みを理解しようとすらしない。
だから似非日本料理屋に負ける。そしてさらに尊大な態度になって現地人を見下して馬鹿にする。

パリに限らず海外の日本人の店で>>807みたいな話を何回か聞かされてうんざりして
和食が恋しい時でも似非和食屋以外いかなくなったわ。美味くはないけど話のネタになるしw
でも似非和食屋の麺類はほんとに不味いから食えないw
823: 807 2016/10/02(日)20:05 ID:ioaEndf/(2/2) AAS
>>817
うーん言っていることはよくわかるが、中国人経営の偽寿司屋が現地の需要や好み基づいて経営努力しているとは思えないな。
どこに行っても同じような写真を貼ったメニューで、出て来るものは写真とは違うもの。
生ものを扱うのに衛生観念がちゃんとしてないし(実際に偽寿司屋でバイトしていた日本人に聞いた)。
ちゃんと努力している人もいるし、日本で修行して来た中国人でフランスで店を開いた人も知っているから、まともなところもあるのは認めるけど。
あと、日本人経営の日本食レストランは基本的に高級志向だから、それなりの客層の人に来て欲しいと言うのもあるかな。
フランス人でも日本食に造詣が深くなると偽寿司屋には行かなくなるよ。
833
(1): 807 2016/10/03(月)18:41 ID:EWw6JQUL(1/2) AAS
自分は在住だけど、日本人に対する態度が悪いというのはよくわかる。
接客業だと悪いところだけフランス人の真似をしている。
パリで働いている人は語学留学に来て男を捕まえて、Pacsというパートナー契約を結んで滞在資格を得ているのが多い。
そういう人は日本人に対する態度が特に悪くて、フランス人にはニコニコしてるかな。

旅行者にはあまり関係がなくてスレ違いになるけど、在住者や留学生の中にもランクづけがあって上の人間は下を見下している。
そういうのが旅行者に対して出ているんだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s