[過去ログ] 台湾へ逝きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆95 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2011/02/27(日)15:17 ID:NWqWf5rV0(1/2) AAS
高速道路がないのに高速バスとはこれいかに。
23
(2): 2011/02/27(日)15:22 ID:6D4/YDBd0(2/2) AAS
そういうこともしらんのだ。
桃園空港から花蓮まではバスで行けるのかな
24: 2011/02/27(日)16:21 ID:Jr/qZ8rd0(1) AAS
>>23
タロコ号で逝け。
25: 2011/02/27(日)19:08 ID:pWHIimbhP(1) AAS
西瓜源汁の人、ウォーターメロンでも通じるよ!
26
(1): 2011/02/27(日)20:55 ID:2Ut2/9uV0(1) AAS
3/19〜21に2泊3日で台北に初めて行くんですけど、ホテルまだ取ってません。
オススメのホテルとか教えて下さい。下記旅程など考慮に入れて頂けると
幸いです。せっかく行くので時間は目一杯使いたいです。

【旅程】
(行き)3/19 12:15羽田発 → 15:00松山着
(帰り)3/21 16:00松山発 → 19:50羽田着
【渡航歴】
ニューヨーク、北京、ハルビン、大連、旅順、上海、
南京、麗江、昆明
【言語】英語、中国語(少々)
省1
27: 2011/02/27(日)21:17 ID:NWqWf5rV0(2/2) AAS
>>23
花蓮→高雄は飛行機のがよくね?
28: 2011/02/27(日)21:47 ID:YG/ySSDC0(1/2) AAS
本スレは
2chスレ:oversea

です

移動願います
29: 2011/02/27(日)22:15 ID:muCU0Ff/0(1) AAS
ちょっと台北に用事があって出かけたついでに、
平溪線に乗ってきました。

いやァ、想像してたより良かったですね。
運転席部分が左側に寄ってるので、
先頭車両では前方の眺望が堪能できましたし、
タブレット交換も見れました。
台北から近いし、路線自体が短いので終点まで乗っても時間を喰わない、
という点も観光に適してますね。
まあ私は子供のころ鉄道好き少年だったので、
存分に楽しめたのかもしれませんが…。
省1
30: 2011/02/27(日)22:17 ID:YG/ySSDC0(2/2) AAS
AA省
31: 2011/02/27(日)22:20 ID:qbKPUlsf0(1) AAS
平溪線あのディーゼル列車はいいものだ
客やたら多いけど大陸人なんだろうか?
みたところ台湾人の若者が多いと感じだが
32
(3): 2011/02/27(日)23:55 ID:slUxdi720(1) AAS
今台北にいるのですが
ドコモの3Gの契約してるのに、電話が使えない。
機種はギャラクシーです。
電波状況のところに「R」というのが出る。
電話をかけると台湾語?のアナウンスが流れる。
どうすれば使えるんだろう?
33: 2011/02/28(月)00:44 ID:34+0go8E0(1/3) AAS
WORLD WINGの申請(契約)をしているのであれば、その機種は対応機種だから
ソフトのバグかハードの故障かもね。
ギャラクシーは色々問題が出ているから、電源切って再起動、それで駄目なら
電源切ってSIMカード一旦抜いて再装着再起動、これで駄目なら\(^o^)/オワタ
34: 2011/02/28(月)00:52 ID:+rMQyXHH0(1) AAS
>電話をかけると台湾語?のアナウンスが流れる。
繋がってるじゃん。
使い方がおかしいだけ。
35: 2011/02/28(月)01:09 ID:7oV4H5Ru0(1) AAS
なんか設定ない?
SBだと海外で使用するには、みたいなガイドあったけど。
36: 2011/02/28(月)01:22 ID:34+0go8E0(2/3) AAS
docomoのサイトで取説見たけれど、最近のdocomoのガラケーと同じで
現地で電源入れるだけで自動的にローミングするようだね。
37: 2011/02/28(月)01:31 ID:mYV3gojWO携(1/3) AAS
やれやれ
なぜ台湾スレがこんなに乱立してるのさ…
38
(1): 2011/02/28(月)03:06 ID:mYV3gojWO携(2/3) AAS
672:異邦人さん 2011/02/27(日) 12:31:35 .23 ID:jN+q7YZL0[sage]
>>671
遊びで自演してイロイロ勘違いしてたみたいだが、本当の病気や精神的歪みが自分でも気づかなかったんだろうね。
まぁサルはパッカースレには要らないから、台湾スレで遊んどけばイイ。台湾とか旅行先としてつまらんすぎる。
初心者、小心者、身障者、老人、バカ女が行くプチ旅行だな

↑パッカースレから
台湾エラい言われようだなおい
39: 2011/02/28(月)03:25 ID:CdXpgimG0(1) AAS
>>32
使えないって、掛けてみた?
アナウンスがある時点でバグとかフリーズじゃないよね。

俺は詳しくないけど、成田出るとき電源を切り、
現地で電源を入れると自動的に使えるようになるけど・・・

料金体系ちがいますよーなんてメールは来るけど。
40: 2011/02/28(月)06:02 ID:OANv6qNk0(1) AAS
2月28日ですね。
殺された方たちの魂の成仏と
全ての台湾の人達の心安らかで幸せな人生をお祈りします。
これからも台湾の人達の自治と自由が守られんことを。
41: 萬 国際 2011/02/28(月)08:33 ID:czPgeDId0(1) AAS
>ウォーターメロンでも通じるよ!

ミルクメロンを注文すると大波がやってきますよ。大波です。
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*