[過去ログ] 初心者質問Part:57 親切丁寧!お気軽にどうぞ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
512(5): 2009/04/12(日)21:58 ID:iWXuM39O(2/3) AAS
あざっす!速攻で行ってきます。
ところで、全く話が変わるのですが、2名で座席予約するときなんですが、
232のシート配列で↓の様に(赤印)とると、満席じゃなければ3列使えて
ゆっくりできて良いと思ったのですが、倫理的に問題ありましでしょうか?
画像リンク[bmp]:www3.uploda.tv
まぁ、満席の場合は申し訳なく交代してもらう必要が出てくる諸刃の剣だとは思うのですが。。
513: 2009/04/12(日)22:20 ID:YHmccqHY(1) AAS
>>512
あなたが考えている通り、諸刃の剣です
交替してもらえない可能性も考えておきましょう
514: 2009/04/12(日)22:20 ID:WLV/85Xk(1) AAS
>>512
あなたの品格次第だよ。
下品なやり方だが、あなたの良心にチクリとくるかこないかってだけさ。
他人の意見や判断を仰ぐようなものじゃない。
515(1): 512 2009/04/12(日)22:50 ID:iWXuM39O(3/3) AAS
うーん、DQN度高めの行為ですかねぇ、やっぱ。。。
517: 2009/04/12(日)23:10 ID:JdpJFx6g(2/2) AAS
>>512
その席並びで取るなら特に問題ではないでしょう。
一般的には、真ん中の列より通路側が良い席とされているので
交代してもらうにも「通路側の席にどうぞ」ということなら納得されやすい。
(時々逆のことを頼む馬鹿の話が報告されていたりするが、そういうのは真のDQN)
520: 2009/04/13(月)17:17 ID:LLoBMgzR(1) AAS
>>512
友達全員が通路側指定なので必然的にそんな感じになるよ。
通路側で道を挟んで通路通路が空いてなければしょうがないし。
普通のことだと思うけどね。
窓際になるのは、全員が嫌な人ばかりだし、離れて座るの問題なしだからさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s