[過去ログ] 【機内】海外旅行で遭遇した子連れドキュン【25】 (874レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
513
(2): 2006/05/07(日)09:52 ID:5Z0tcjqf(1/13) AAS
>>509
それより、回転台に張り付く大人が多過ぎるのが問題。
全員5歩後ろに下がれと言いたい。

うちは俺以外の家族は回転台から離れた場所で待つ
ように言う。他の家族連れも多くは同じようにしてるね。

> 怪我なんかさせたらこっちが悪者になってしまうのかね。

そりゃそうだろ。ピックアップする時は周囲に注意するの
は当然だよ。
522
(2): 2006/05/07(日)13:32 ID:5Z0tcjqf(2/13) AAS
>>515
どこの空港?
535
(4): 2006/05/07(日)16:24 ID:5Z0tcjqf(3/13) AAS
>>526
言葉尻りだけで「エキセントリック」なんて判断できないよ。
「何を言っているか」が重要。

丁寧な言葉を使っていても、「機内で赤子は迷惑」とか
言い切っちゃう人間は中身が腐ってると思うよ。
536
(2): 2006/05/07(日)16:26 ID:5Z0tcjqf(4/13) AAS
>>527
かなり作り話っぽいけどね。
540
(2): 2006/05/07(日)16:45 ID:5Z0tcjqf(5/13) AAS
>>538
> 物事を断定系で

「××っぽい」のどこが断定系なんだか...
541
(2): 2006/05/07(日)16:56 ID:5Z0tcjqf(6/13) AAS
>>539
悪いけど、俺は機内に赤ん坊が居るだけで「迷惑」とか思わな
いんで。泣いてても、親が抱っこしたりあやしたりして努力して
るんなら暖かく見守るくらいの度量はあるよ。

放置してたら(親に対して)頭に来るかもね。
546
(5): 2006/05/07(日)17:05 ID:5Z0tcjqf(7/13) AAS
>>544
> いたのか?放置してる奴が

さぁ?俺は遭遇したこと無いけど。
547
(2): 2006/05/07(日)17:08 ID:5Z0tcjqf(8/13) AAS
>>543
まぁ、あせんないでよ。>>522の回答待ちだからさ。
551
(2): 2006/05/07(日)17:24 ID:5Z0tcjqf(9/13) AAS
>>549
ターミナルは第一?第二?それとも国内線?
年月日も出来たら教えてください
555
(4): 2006/05/07(日)17:40 ID:5Z0tcjqf(10/13) AAS
>>554
その通り。でも、情報が少なけりゃ判断できんわな。
564
(5): 2006/05/07(日)18:48 ID:5Z0tcjqf(11/13) AAS
>>560
> 「かなり」と思った根拠を聞かせてください。

うん?ああ、根拠ね。

普通さ、バゲッジクレームでは自分の荷物が出てくる
のをベルトコンベアの上を見ながら待つわけじゃん。
なのに>>515は他人の子供を注意深く観察してるわけ。

そんなレスがタイミング良く出てくりゃ、なんかアヤシイ
と思っても不思議じゃないでしょ。でも、否定する確証は
無いから「××っぽい」って感想を書いてみたんだ。

質問したのは、空港によっては回転台に荷物の供給口
省4
568
(1): 2006/05/07(日)19:30 ID:5Z0tcjqf(12/13) AAS
>>565
> してねーよ。知ったか乙。

1989年に工事してたと記憶してるんだが...
570
(3): 2006/05/07(日)20:13 ID:5Z0tcjqf(13/13) AAS
>>569
> だいたい15年以上前のものを持ち出して、今回の件に当てはまらないだろう。

よく分からないな。>>515が15年前の出来事だったとしても
別に良いと思うんだけど。

何で「15年前の話は今回の件に当てはまらない」と言える
のか、そっちの方が不思議だよ。こっちは何年前の出来事
なのか分からないんだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s