[過去ログ] lt;丶`∀´gt;ノ 韓国・ソウル 其の三ニダ! (935レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 2005/09/04(日)06:40 ID:U3KT+UTX(1/3) AAS
相変わらずチョソはバカだなw
大邱市内の映画館で、「映画が面白くない」と観客が集団で抗議し、
払い戻しを求める騒動が起きていたことがわかった。
問題となった映画はクリス・ケンティス監督の「オープン・ウォーター」。
ダイビングツアーに参加した男女2人が、係員の手違いから海上に取り残され、
迫りくるサメの群れの恐怖に脅える姿を描いたサスペンス作品で、実話を元にした低予算映画。
アメリカでは当初47スクリーンで公開されたが、コンピュータ合成などを使わず、
実際にサメが泳ぐ海での体当たりの演技によるリアルさなどが受け、
低予算映画としては異例の2700スクリーンで拡大公開されるなど人気を呼んだ。
抗議したのは約30人で、このうち15人は最後まで払い戻しを求めた。
省2
578: 2005/09/04(日)06:42 ID:U3KT+UTX(2/3) AAS
AA省
579: 2005/09/04(日)06:45 ID:U3KT+UTX(3/3) AAS
【国際】竹島を守るロボット「テコンV」が韓国で大人気。しかし実際は日本製アニメのパクリ
韓国が自国の領土(独島)と主張して実行支配し、日韓の摩擦を生んでいる島根県竹島。
この島を守る「守護神」として韓国の国民的アニメに登場するロボット「テコンV」が復活し、
韓国内で反響を呼んでいる。だが「固有の領土」を守る愛国ロボットは、
なぜか領有権を争う日本のアニメロボットと瓜二つ。いまひとつ、迫力に欠けているようにも見えるが…。
(略)
「テコンV」は1976年制作の劇場版アニメ。
テコンドーの名手である主人公が巨大ロボット・テコンVを操り悪を倒す。
公開当時から爆発的な人気を呼び、続編も5作つくられた。
(略)
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*