[過去ログ] 【美人】どんな国なの?ブルガリア【バラ】 (984レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
732: 2008/12/16(火)01:37 ID:10TFui7G(1/5) AAS
>>731
SBIは閉鎖したけどソフィアはパッカー宿たくさんあるよ。
hostelworldで予約できる10ユーロ以下の宿。
外部リンク[php]:www.japanese.hostelworld.com
734
(3): 2008/12/16(火)01:56 ID:10TFui7G(2/5) AAS
>>733
イスタン−ソフィアは快適だよ。運が悪いと国境でローカルの荷物検査で足止め喰らうけど。
この区間はバスの方がベター。列車は遅い。
ソフィア−ブカレストはバスか列車でルセまで行ってから列車で国境を越える方が安いと思う。
直通列車は高くつく。
ルーマニア国内は列車で行けるところは列車にしてバスは補助的に使う方がいいと思う。
田舎は古いバス使ってるので長距離は快適とは言い難い。
昔はオラデアからブダペストは直行のバスがあるし、列車も夕方ブダペスト行のが出てる。
737: 2008/12/16(火)19:30 ID:10TFui7G(3/5) AAS
>>735
ソフィア市内はガイドブックに載ってる見所みるだけなら半日で終わるけど
街歩きが楽しいんだよ。NHKで「世界ふれあい街歩き」って番組やってるけどあんな感じ。
ジェンスキバザールなんか行くたびに発見があるから何度行っても飽きない。

一日中散策した後はプリンセスホテルのカジノで遊ぶ。
はっきり言ってしょぼいんだけどミニマムが小さいから少額で遊びながら
他の人の勝負をみてた。7時半ぐらいから夕食無料で食べられるしね。
ただ賭けないで夕食目当てで通ってたパッカーが出入り禁止喰らったことあるから
ほどほどに勝負しましょう。
738: 2008/12/16(火)19:46 ID:10TFui7G(4/5) AAS
ソフィアは初めて行ったときは取っつきにくかった。
駅は暗いしトラムもボロボロ。街中にはジプシーがうろうろ。
でも二度目に行ったときに実は街歩きが楽しい街だってわかった。
NHKの「世界ふれあい街歩き」みたいにね。
ジェンスキバザールなんか何度行っても新しい発見があるよ。

リラの僧院は1月だったから観光客は2,3人しかいなかった。
おかげで僧院裏のホテルに泊まってじっくり見て回れたけどね。
日帰りで行くのが普通だけど一泊して正解だった。
739: 2008/12/16(火)19:48 ID:10TFui7G(5/5) AAS
書き込みエラーで書き直したから内容被ったw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s