[過去ログ] 【もう一歩】明治大学ラグビー部256【前へ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2021/11/21(日)00:19 ID:36LwUdwg(1/7) AAS
毎度おなじみサイズ爺
267
(1): 2021/11/21(日)09:12 ID:36LwUdwg(2/7) AAS
試合後の選手コメント見ると、共通して「まだ青い」が印象
1.最初に相手の強み(スクラム)で勝負を挑んだが、強かった
2.後半から自分たちの強みを出せたが、ミスもあり、一歩届かなかった
勝つことがゴールなら、相手の強みにフォーカスして戦うのではなく、
自分たちの強みをどう出すかにフォーカスするのが定石。
ここで青さに気づいて選手権までに大人になれれば、優勝できるチーム。
こだわるべきは自分たちの強みをどう出し続けるか、受け狙いのポーズではない。
294: 2021/11/21(日)11:19 ID:36LwUdwg(3/7) AAS
馬鹿丸出しGさん
324: 2021/11/21(日)12:58 ID:36LwUdwg(4/7) AAS
早慶明コンプの蠅が、人気や名声を求めてスレにやってくるな
326: 2021/11/21(日)12:59 ID:36LwUdwg(5/7) AAS
昨日の反省
「明治のラグビーするべきだった」明大競り負けSH飯沼蓮主将悔やむ

相手の強みにフォーカスするのではなくて、
自分たちの強みにフォーカスすることの大切さを学べた、次に生かせ

神鳥監督は、ここに巣くう老害爺と違って、まともな思考だから心配してないが。
330: 2021/11/21(日)13:05 ID:36LwUdwg(6/7) AAS
スクラムは大事だが
スクラムに固執する老害G3は、明治ファンをの低次元と示す負の遺産

ヤンキー軍団の挑発に乗る時点で、間抜け
409: 2021/11/21(日)20:42 ID:36LwUdwg(7/7) AAS
明爺とコンプの掛け合いが、このスレ

アンチが必死に自作のスレに誘導しようとしているのが、虚しく情けない

スレが失速 ワロタ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*