[過去ログ] 秋田県高校、中学、大学ラグビーを語るスレ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
472
(1): (ワッチョイ 3bb8-rrTK) 2018/01/08(月)13:29 ID:ypfxD02y0(2/5) AAS
誰か詳しい人がいたら教えて欲しい。
6月の東北大会の結果から、第1シード秋田工業、第2シード秋田中央、第3シード黒沢尻工、
第4シード青森北で、1位と4位、2位と3位が同じブロックだと思っていたが全然違った。
もしかしたらシードは県から1校だけなのかな?
そうだとすれば第1シード秋田工業、第2シード黒沢尻工、第3シード青森北で、第4シードは
無しなんだろうか?
なので第1シードのブロックに他のシード校がおらず、第2シードと第3シードが同じブロックと
いうこと?
492: (ワッチョイ 9fcb-TqDA) 2018/01/08(月)20:11 ID:ML/y4bUk0(6/6) AAS
>>472 トーナメント表を見ると第1シードの位置に秋田工
2に黒沢尻工 3に青森北 4に福島代表になってるね
準優勝の秋田中央は同県の秋田工が優勝したから2シードから外れたんだね
でフリーで秋田中央と仙台育英などが振り分けられたということみたい
いずれ秋田中央と黒沢尻工は面白そう
さらにそれに勝ったのが仙台育英と好カードだが秋田工の山は後半メンバー総入れ替えで
1年にも経験積ませてあげれそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s