[過去ログ] 【湘南の風】東海大学ラグビー部【第33章】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2013/12/09(月)03:03 ID:11rgRwxM(1/3) AAS
もう4年は使わなくていいよ。
今季の低落、昨日の敗戦はこの学年の責任なんだから。

なのに4年を一人だけ残してゲームキャプテンさせてる所に木村監督のハンパさ、突き抜けなさを感じるよ。
H口だったら3年以下で戦い、そのかわり翌年の優勝に結び付けるだろうよ。

木村監督、もっと思い切ってよ!
もっと強引な采配でいいんだよ。それが指揮官の覚悟となって部員に伝わるんだから。
毎年、普通に戦って普通に負けるだけじゃないか。

残り二試合、リザーブ含め全員3年以下で戦ってくれ。もちろんその上で勝ちきるんだよ。
642: 2013/12/09(月)11:25 ID:11rgRwxM(2/3) AAS
>>639
確かにね。人間的には問題あるな。

一方、木村さんはいい人だと思うよ。でも勝負師としてはかなり物足りない。

ふり幅は大きくていいんだよ。
643: 2013/12/09(月)11:26 ID:11rgRwxM(3/3) AAS
じゅてぃ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s