[過去ログ]
愛用のストーブ・バーナーは?118Fire目 (1002レス)
愛用のストーブ・バーナーは?118Fire目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
333: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e61-kU9G) [sage] 2024/12/01(日) 19:42:33.33 ID:uWZGQW9S0 >>331 気相と液相が混ざった状態の圧力は温度だけに依存 残量が多くても少なくても圧力は変わらない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/333
334: 底名無し沼さん (ワッチョイ 12e2-WF+r) [sage] 2024/12/01(日) 19:55:36.44 ID:Oe6UhZbE0 書けん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/334
335: 底名無し沼さん (ワッチョイ 12e2-WF+r) [sage] 2024/12/01(日) 19:55:53.68 ID:Oe6UhZbE0 海外では小型のLPGのボンベ逆さにして置いて アダプターかまして携帯用の鉄缶のボンベに入れてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/335
336: 底名無し沼さん (ワッチョイ 366a-LGyz) [sage] 2024/12/01(日) 20:07:48.62 ID:7B9MeCxr0 ネタだから大丈夫だろ エクスペディションでもプロパン4割だし LPガスもプロパン100%じゃないしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/336
337: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7d25-ULCL) [sage] 2024/12/01(日) 20:49:46.43 ID:/g/gq5aM0 あの薄いOD缶にプロパンのみはやめたほうがいい 移動中に衝撃やらなにかあったらシャレにならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/337
338: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6dc7-na1r) [] 2024/12/02(月) 01:09:38.11 ID:yvsFf/Oy0 >>323 それな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/338
339: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1ea5-LZX6) [] 2024/12/02(月) 13:29:58.28 ID:FQdyLEpE0 今のところ、プリムスの黄色缶は底が膨らんだので慌てて大気解放したw EPIの寒冷地用は4缶試したがなんともないな。 EPIのインスタアカウントに質問したら、エクスペディション缶は耐圧性能を上げるために缶底のアールをキツくして強化しているそうだ。 ま、そのエクスペディション缶でもプロパン40%くらいだからな。自家製プロパン100%缶は本当に厳寒期向けだわ。 移動中の車内なんか冬でもホカホカになるから、クーラーボックスで食材と共に保冷しながら運搬してるわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/339
340: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1ea5-LZX6) [] 2024/12/02(月) 13:32:12.69 ID:FQdyLEpE0 ってかAliExpressに頑強な詰め替え用のステンレスボンベ(1.5L〜3.0L)が数千円で売ってるから、それも導入してみるわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/340
341: ころころ (ワッチョイ 1ea5-LZX6) [] 2024/12/02(月) 13:41:41.92 ID:FQdyLEpE0 https://dec.2chan.net/up/src/f177254.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/341
342: 底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ d671-Yw4b) [sage] 2024/12/02(月) 13:58:46.46 ID:HFl9YZ7p0 昔詰め替えしたOD缶が傾いてたからあれ?と思って底をみたらぽっこり膨らんでいるのを見てゾッとした 詰め過ぎたのが原因だったがそれ以来空缶の重量を量って缶の底にマジックで書いて詰め終わったらまた量って適正な量になってるか確認するようにしている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/342
343: 底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ cda3-uMcz) [sage] 2024/12/02(月) 14:05:41.52 ID:E0BSubGu0 ガソリンバーナーに興味が出てきたのですが ガスに比べたらすごく燃焼音がうるさいですか? そんなに気にならない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/343
344: 底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ ec4f-wPjI) [sage] 2024/12/02(月) 14:40:49.68 ID:2ASVfpVx0 適用のサイレンサー付ければ静かなもんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/344
345: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c027-4fw9) [sage] 2024/12/02(月) 15:24:35.24 ID:fvJqASsj0 トナラーがいなきゃ気にならないくらい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/345
346: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3a3c-ULCL) [sage] 2024/12/02(月) 15:47:53.61 ID:yABQ0hFQ0 あんまりいいと思えない方法だけど気をつけてやってね、それでなんかあって何か規制されたりとか嫌ですよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/346
347: 底名無し沼さん (ワッチョイ f0aa-Qeaa) [] 2024/12/02(月) 16:26:21.75 ID:3q+cibss0 >>343 俺の持ってるのはコールマンのピークワンだけど、あの音がいいんだよなー。 つ事で全然気にならない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/347
348: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e40-oUM/) [Sage] 2024/12/02(月) 16:38:33.33 ID:qyZVCO/I0 エアプに決まってるでしょw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/348
349: 底名無し沼さん (ワッチョイ a6c5-uMcz) [sage] 2024/12/02(月) 16:40:03.75 ID:WDdwDzX50 そこまで音は気にならなそうですね ありがとう御座います サイレンサーも調べてみます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/349
350: 底名無し沼さん (ワッチョイ d671-Yw4b) [sage] 2024/12/02(月) 18:07:37.29 ID:HFl9YZ7p0 >>343 コールマンとかMSRのウィスパーとかはガスと変わらんくらい静か 123Rとかドラゴンフライとかうるさいのを避けたらいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/350
351: 底名無し沼さん (ワッチョイ c124-jW52) [sage] 2024/12/02(月) 18:28:46.33 ID:I0EkUiuW0 MSRのポケットロケットめちゃくちゃうるさいよ3時くらいの早出の時は使うの躊躇う でも500ml2分で沸く http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/351
352: 底名無し沼さん (ワッチョイ b6bb-mNNi) [sage] 2024/12/02(月) 18:52:13.36 ID:/9V/w0E/0 CB缶短くして溶接してる馬鹿とかLPをOD缶に詰めてる馬鹿とかこのスレたまに狂人沸くな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730274700/352
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 650 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s