[過去ログ] ★YAMAPを語るスレ★24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
180
(3): (ワッチョイ 9bbe-NX7e) 2024/11/14(木)16:51:09.68 ID:9IYDJQou0(2/4) AAS
登山口までの林道が凄く荒れてて、2回位腹擦りしちゃったし、道路の真ん中の水掘れした所があってイノチの危険すら感じるレベルだったんだけど、何で他の登山者の人はフィールドメモとか登山情報とか残してくれないのですかね。

後続登山者が困っても良いんですかね。
山に登る前からめっそりです。

俺のライフ壊れたら本気(マジ)で許さない。
オイル漏れとかありませんように。
231: (ワッチョイ f78c-aqru) 2024/11/19(火)07:43:49.68 ID:bJ9rm34k0(1) AAS
そういうの大体元気な爺だろ
グループで来てる爺でも小屋泊で一緒になった人見つけてどんどん喋りだすわ
304
(5): (ワッチョイ 860d-p7IH) 2024/12/01(日)03:43:04.68 ID:vO7AQ6VN0(1) AAS
電波入らない登山口でアプリを初起動して
落としておいた地図を表示させようとすると
確かにエラーが出る。
落とした地図のエリア外では
自動で別地図をダウンロードする的な説明が出るが
通信できない場所だとその部分の地図が空白になる。

だから俺の場合は、事前に電波の入るところで
アプリ起動と地図表示をさせてから登山口へ向かう。

それでも事前に地図表示させておいた場所と
登山口が地図上別エリアだったりすると
省1
308: (ワッチョイ f0ed-SeIF) 2024/12/01(日)11:47:56.68 ID:60WBr7fr0(1/2) AAS
やっぱエラー発生するんだ
自分の場合はアンテナ1本ながら電波入ってたけどダメだった
手前からアプリ起動しても良いけどバッテリ食うし難しいな
496: (ワッチョイ 4778-6wbi) 2024/12/08(日)21:38:39.68 ID:ERtj2qKL0(3/3) AAS
社員の95%をカットしてサービス縮小すれば黒字転換やね
633: (ワッチョイ 6724-n0AF) 2024/12/12(木)20:13:53.68 ID:1/Wmocw80(1) AAS
あんまり悪口みたいのは言いたくないけどさ、こんなもんに力入れないでまずはシステムの基本能力を向上させてくれよ、サーバーの能力とかさ
それで余力があるならいろんなこと試してくれよ
661: (ワッチョイ a756-uyhv) 2024/12/13(金)16:19:22.68 ID:/0UZkMZ10(1) AAS
そりゃ>>659みたいなノイジーマイノリティに合わせて開発する必要はないわな
719: (ワッチョイ 23fb-QZSI) 2024/12/15(日)16:48:28.68 ID:b91co2K+0(5/5) AAS
二度と来るかこんなとこ!
悔しいか!
805: (ワッチョイ fdb8-eRxW) 2024/12/22(日)12:46:30.68 ID:jkaucVF+0(1) AAS
>>798
通はコムケイだよな
898: (スッップ Sd57-9+nX) 2024/12/26(木)10:39:00.68 ID:ce8QUgMld(1) AAS
山記録閉じてしまうと、帰りにいい店や温泉やあっても印つけられないのは良くない。
林道の入口の様子とか途中の道路の写真とかも上げられない。

お陰で俺のeKワゴン腹摺りした。
危うくプロペラシャフト折る所だった。
そういう意味でもクソ仕様が多い。
14万キロで廃車になってのも多分その影響。
950: (ワッチョイ 4e27-oLOX) 2024/12/31(火)08:41:37.68 ID:2Vv8zp2R0(1/2) AAS
使ってないのにYAMAPスレに未練がましい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s