[過去ログ] 北アルプスを語るスレ143 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: (ワッチョイ c31c-Vw5F [122.152.36.48]) 2024/10/30(水)07:46 ID:BtgqYupE0(1) AAS
60超えた親父がテン泊やってるけど糖尿病の治療で飲んでる薬のせいで
夜4回もトイレ行くんでペットボトル用意して処理してるみたい
107(1): (ワッチョイ c31c-Vw5F [122.152.36.48]) 2024/11/02(土)12:24 ID:jB4ULx+d0(1) AAS
Ebikeで入ればいいじゃん
中房温泉の藻でヌルヌルになった露天風呂もオツだよ
144(1): (ワッチョイ df1c-9jOO [122.152.36.48]) 2024/11/08(金)03:11 ID:pp+l+R8b0(1/2) AAS
笠ヶ岳山荘ってクローズしたこの時期水場使えるの?
151: (ワッチョイ df1c-9jOO [122.152.36.48]) 2024/11/08(金)14:48 ID:pp+l+R8b0(2/2) AAS
嫁が交通事故で入院して山行けなかったので
マンジェロダイエット始めたら1ヶ月で8kg痩せて、先日涸沢テン泊行ったら身体のキレが違ったw
今月は医師と相談して2.5mg→5mgに増量で12kg痩せる計画でちょっと怖いが、
諦めてた北鎌尾根もテントで行けるかもと思えてきた
155(1): (ワッチョイ f11c-AFMr [122.152.36.48]) 2024/11/10(日)21:35 ID:qDkCNqQ+0(1) AAS
上高地は今週末はもう自転車入れないんかな
入れなかったら釜トンの平湯側のガードレールで囲った安全地帯に置いて入山させてくれると助かる
それか諦めて東俣林道に行くか
159: (ワッチョイ f11c-AFMr [122.152.36.48]) 2024/11/11(月)07:52 ID:uRAHuFLc0(1/2) AAS
なるほど
まあもっと道路狭く舗装条件悪くてリニア工事車両がバンバン通る東俣林道が普通に自転車OKだから気にならないけど、金曜日休みとって入ってみるよ。まさか日曜日は通行止めで出られないということは無いと思う
160: (ワッチョイ f11c-AFMr [122.152.36.48]) 2024/11/11(月)07:53 ID:uRAHuFLc0(2/2) AAS
横尾の避難小屋はもう使えるのかな。一応テント持ってくけど
312: (ワッチョイ 9b1c-cDd8 [122.152.36.48]) 2024/12/06(金)06:31 ID:3/8fHsa20(1) AAS
東海特種製紙の株主優待で
二軒小屋や千枚小屋まで乗せてってもらえるってのも良いな
328: (ワッチョイ 711c-JbOC [122.152.36.48]) 2024/12/11(水)10:58 ID:MbceODuB0(1) AAS
ハイシーズンは登山者で大混雑する稜線の小屋に比べて、経由地で泊まる人少ない小屋は大変
403(1): (ワッチョイ 0d1c-aLD5 [122.152.36.48]) 2024/12/21(土)09:43 ID:uRcEOGkB0(1/3) AAS
シーズンオフや平日の閑散期間埋めてくれるインバウンドはありがたいよな
412: (ワッチョイ 0d1c-aLD5 [122.152.36.48]) 2024/12/21(土)23:04 ID:uRcEOGkB0(2/3) AAS
ワークマンとホーキンスでも若くて体力あれば正直十分だとは思う
413(2): (ワッチョイ 0d1c-aLD5 [122.152.36.48]) 2024/12/21(土)23:11 ID:uRcEOGkB0(3/3) AAS
マンジャロダイエット3ヶ月で15kg、BMI20まで落ちた体で八ヶ岳登ってみた
体のキレが全然違い楽にペース上がるのと、持久体力の落ちにビビった
スピードは出るけど50分ごとの小休止までキツイ
そしてシュラフにくるまると寒い ナンガのオーロラライト1000でこれまで寒さ感じた事なかったのに
426: (ワッチョイ ab1c-IVM3 [122.152.36.48]) 2024/12/22(日)22:15 ID:jPhU7I+h0(1) AAS
全身ファイントラック(シューズ以外)
全身モンベル
これなら間違いない
566(1): (ワッチョイ 6b1c-kQOP [122.152.36.48]) 2024/12/30(月)01:48 ID:eiXrBh8M0(1) AAS
温泉入って仮眠して21時過ぎておもむろに移動開始すると都心への到着時間は意外と変わらない。あるいは相乗りして運転おまかせ
自分の会社はTOPIX構成企業の100%子会社だけど、スーパーフレックスで13時出社~21時半勤務とか、リモートで松本や富山など全国にある契約サテライトオフィスで働けるし、許可取れば上高地や穂高岳山荘のWifi、自前のモバイルルータ使ったテレワークもOK
こういう働き方が一般化するとは思えないけど、ワークライフバランス重視の若い人の選択肢になって入社してくるようになればいろいろ変わるんだろうな
副業解禁になったこともあり、今は日本アルプスのある自治体での地域活性化企業人認定を目指してチャレンジ中
739: (ワッチョイ dd1c-UyQ2 [122.152.36.48]) 02/04(火)20:47 ID:TBj0WBzK0(1) AAS
そりゃ吊るしでは無理で、これにスタンド、泥除け、リアキャリア、サイドバッグつけてランドナーにしてる人いっぱいいるから
悪路も幅広タイヤでどんとこい
746(2): (ワッチョイ dd1c-UyQ2 [122.152.36.48]) 02/05(水)08:37 ID:Pjb2mXhy0(1) AAS
小梨平でキャンプして、こっそり深夜に自転車で横尾まで行ってみたらどうぶつ王国でマジ怖かった
サル、カモシカ、タヌキ、キツネ、リスなど20回以上遭遇
853(1): (ワッチョイ b51c-Ee+W [122.152.36.48]) 02/26(水)22:43 ID:u3Et0fUY0(1) AAS
確かみてみろ!
927: (ワッチョイ 071c-NLvm [122.152.36.48]) 03/10(月)06:44 ID:PZQMs0UI0(1/2) AAS
自転車で行けば問題なさそうだね
929(2): (ワッチョイ 071c-NLvm [122.152.36.48]) 03/10(月)14:08 ID:PZQMs0UI0(2/2) AAS
山小屋ではレジ袋禁止にしてほしいな。ガサガサうるさい
ジップロックみたいにガサガサしない袋か布袋を洗濯して使うのを定着して欲しい
あと目覚ましのスマホアラーム。スマホのマナーモードかスマートウォッチの振動で起きることを習慣に
944: (ワッチョイ 071c-NLvm [122.152.36.48]) 03/11(火)08:17 ID:3rYuQgvx0(1) AAS
高速作ってるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*