[過去ログ]
キャンプ用テント 75張り目 (1002レス)
キャンプ用テント 75張り目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0d19-xCVL) [sage] 2024/10/23(水) 06:48:22.74 ID:4cGaEZxJ0 山小屋センパイw いまもう予約で定員なんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/181
182: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8d6a-h+LF) [sage] 2024/10/23(水) 08:35:09.08 ID:+wuAAjRu0 山で山小屋ギュウギュウコーチング http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/182
183: 底名無し沼さん (ワッチョイ 02de-raFu) [sage] 2024/10/23(水) 08:36:13.86 ID:zkyeIYQD0 いつから登山スレになった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/183
184: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2930-6/Jd) [sage] 2024/10/23(水) 09:36:17.13 ID:uSe1+vyY0 理想のテントと出会いたい でも明確にこういうテントがいいっていうビジョンもない 困ったもんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/184
185: 底名無し沼さん (ワッチョイ e5a6-XhiO) [sage] 2024/10/23(水) 09:55:36.11 ID:usJDxWzL0 一つのテントで全てをクリアするのは難しいよね うちだとソロ1:夫婦ペア9だからほんと無理 結局複数持ちが最強だと思っている 今週末は新入りのタッソTC初張りでオラワクワクすっぞなお http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/185
186: 底名無し沼さん (スフッ Sda2-CAlf) [sage] 2024/10/23(水) 10:53:20.83 ID:hxotfZNOd >いろいろキャンプ体験しながら試しつつみんな自分のやり方や行く場所に合わせて変遷するもんだろうし 複数持ち最強はその通りだと思う まあしばらくはそんなに新作バンバンは出ないんじゃないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/186
187: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05c5-6/Jd) [sage] 2024/10/23(水) 10:54:40.98 ID:jejjS6Cr0 理想のテントはワンタッチ+タープ+グラウンドシートの組み合わせに落ち着きそう 一年中、天気も気にせず使えるのが大きい そしてTCが段々といらなくなってくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/187
188: 底名無し沼さん (ワッチョイ b9ad-JLuo) [sage] 2024/10/23(水) 11:06:47.21 ID:hgAhOwzr0 ワンタッチは風に弱いぜまぁ経験したらわかる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/188
189: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05c5-6/Jd) [sage] 2024/10/23(水) 11:14:41.65 ID:jejjS6Cr0 ワンタッチも背が低いのを使ってるからか、何度かふもとっぱらや海岸で使ってるが全然大丈夫だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/189
190: 底名無し沼さん (ワッチョイ e5a6-XhiO) [sage] 2024/10/23(水) 11:20:24.87 ID:usJDxWzL0 季節、天気、オートか否か、サイトの広さetc… 冬キャン多めの薪ストーブ勢だからTC必須 ポリ幕はアポロンとワンタッチテントだけかなタープ専用として使ってるやつも全部TCだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/190
191: 底名無し沼さん (オッペケ Sr11-x8hG) [sage] 2024/10/23(水) 11:51:37.48 ID:zacKps8gr >>188 風が強い日にワンタッチ使うバカはいないだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/191
192: 底名無し沼さん (ワッチョイ b9ad-JLuo) [sage] 2024/10/23(水) 11:58:13.27 ID:hgAhOwzr0 >>191 >>187 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/192
193: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05c5-6/Jd) [sage] 2024/10/23(水) 12:05:29.88 ID:jejjS6Cr0 >>188 風に弱いワンタッチってどれを使ったの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/193
194: 底名無し沼さん ころころ (オッペケ Sr11-x8hG) [sage] 2024/10/23(水) 12:42:01.42 ID:zacKps8gr ポップアップテントの間違いじゃないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/194
195: 底名無し沼さん (ワッチョイ e5a6-XhiO) [sage] 2024/10/23(水) 12:45:29.59 ID:usJDxWzL0 ポップアップテントは風に弱いだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/195
196: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2efd-McSG) [sage] 2024/10/23(水) 14:47:11.25 ID:Z/ZZL58f0 ソロだから冬キャンプやらないなら一つで良い気がしてきた 冬キャンプ用は薪ストーブとの兼ね合いも考慮して暫く買い換え迷走しそう… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/196
197: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-xDqr) [sage] 2024/10/23(水) 15:17:11.61 ID:fTANkA4wa 薪ストーブは楽しいからな TCテントを一つくらい持っとくと捗るよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/197
198: 底名無し沼さん (ワッチョイ 02de-raFu) [sage] 2024/10/23(水) 15:22:43.00 ID:zkyeIYQD0 薪スト使うにしてもTCじゃなくても良いぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/198
199: 底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ e9d0-vcRy) [sage] 2024/10/23(水) 16:17:26.88 ID:nZE6WYN00 テントタープの組み合わせor簡単快適設営キャンプについての質問です 現在ホムセン2ルームテントと中華TCタープ大人4人で飯焚き火主体のキャンプをしています。 飯優先なので割とタープは必須なのですが、2ルームテント(非自立でスリーブポールの質が悪くで立てづらい)とTCタープ(重くてかさばる)にかなり時間を取られているため もう少し時間のかからない大型テント(寝るのは二人で他は1台で車中泊)と最悪穴空いてもでポリ素材タープに変更しようとか考えてます 以前試した6〜8人用ワンポールだと荷物を入れて寝るのが若干困難なため別プランを検討中 高級ブランド品以外ならなんでもOK、設営簡単なおすすめプランご教示願います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/199
200: 底名無し沼さん (ワッチョイ e5a6-XhiO) [sage] 2024/10/23(水) 16:41:56.67 ID:usJDxWzL0 >>199 趣旨からズレるかもしれんが、俺も中華(soomloom)の4×5のレクタタープ使ってるが、一人で10分あれば立てられるんだ。なので苦にならん。 飯優先ならタープは使ってたほうがいい気がする。が、ホムセンテントは卒業しても良いかもしれんな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728307794/200
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 802 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.162s*