[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門168m (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: (ワッチョイ 9330-yBU9 [124.144.95.224]) 2024/10/09(水)00:47:05.63 ID:+OWFSdQB0(1) AAS
静岡も来年から金取るけどね
金額も合わせてくるでしょ
259: (ワッチョイ ffc0-DTXg [2001:240:29d7:8200:*]) 2024/10/16(水)07:49:43.63 ID:qz5HEA4X0(1) AAS
登山道は警察が管轄する道路じゃないだろ
300: (ワッチョイ 83bc-6/Jd [240f:3b:5fc2:1:*]) 2024/10/23(水)12:15:48.63 ID:PzQwevnV0(1/2) AAS
遭難時の費用を自己負担するように国働きかけるって行政の責任の放棄だろ
しかも入山料くださいって言いながら言うことか?
327: (ワッチョイ 1d9f-JbU1 [126.249.180.139]) 2024/10/26(土)23:10:43.63 ID:+raEQ8pe0(1) AAS
>>325
宝永山なら通行規制が解除された後に登れば?
328
(1): (スッップ Sd72-a9X3 [49.98.154.71]) 2024/10/28(月)18:03:54.63 ID:XkaMN7Wwd(1) AAS
>>325

【オーバーツーリズムの富士山、登らず楽しむには 海外の登頂禁止のあの世界遺産にヒントが】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
532: (ワッチョイ 1ab6-pqap [125.30.8.203]) 2024/11/17(日)21:18:32.63 ID:7KVNhfeM0(1) AAS
>>530
佐藤小屋までのほうが高低差2倍くらいあるが、足場が良いから意外と行ける
565: (ワッチョイ 1a48-lE8k [240a:61:31d1:bb03:*]) 2024/11/19(火)11:35:14.63 ID:ecK0NBUL0(2/4) AAS
年4つのルート登りたいとか複数回行きたい人からすれば高過ぎてアホらしくなるレベル。
駐車場、シャトルバスとか無く全ルート5合目まで車で行けて3000円払うなら仕方ないって思うが
登らない奴からすれば富士山は他にも次々と金が掛かるから、たかが入山料数千円では終わらない事を分かってないんだろう
585: (スップ Sd5a-hWbg [1.75.9.173]) 2024/11/19(火)21:15:11.63 ID:9FjV+fnjd(1) AAS
静岡側って登ったことないけどもし御殿場だけ金取らなかったら御殿場から上って途中に富士宮ルートの楽な方にコース変えする道あるんだっけ?
873: (ワッチョイ 8f61-kU9G [2409:11:e1e0:4500:*]) 2024/12/07(土)11:56:58.63 ID:lgoV6ll20(1/2) AAS
>>872
江戸時代は誰に払ってたの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*