[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門168m (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(1): (ワッチョイ 5330-k2EI [124.144.95.224]) 2024/09/30(月)22:02:59.35 ID:rHKmmpVr0(2/2) AAS
今夏の富士山 任意の協力金が4割減 徴収率53.1% 通行料の義務化が影響か 山梨
まあ2重に金取ってるようにしか見えんから
払わん人増えるよね
インバウンド向け「富士登山」ツアー 入山料徴収したけど、参加者は前年比1.4倍 どこから来てるの?
あるツアー会社の外国人向けツアーは
盛況だったようだ
103: (スップ Sd5f-+nnN [49.97.23.3]) 2024/10/04(金)07:13:20.35 ID:9RNla54Qd(1/2) AAS
金金なったらシーズンオフこそ日本人のシーズンになって野糞だらけになる
113: (ワッチョイ 5386-CTKb [2409:11:e1e0:4500:*]) 2024/10/04(金)23:05:51.35 ID:MlVx9X5C0(2/2) AAS
>>112
初冠雪は甲府から見えた日
140: (ワッチョイ 47ff-2WDh [2400:4053:79a0:1d00:*]) 2024/10/06(日)05:47:30.35 ID:ylqboNA20(1) AAS
>>138
スバルラインが県道なんだから廃止すればいいのよ。
馬返しから4000人登るなら五合目より下の潰れた茶屋なんかも復活させられて、世界遺産の趣旨から言ってもケチはつかんだろう。
>>139
鉄道にしても土産物屋が残るのはまずいってことか。
151: (ワッチョイ ba85-AmVz [240b:10:8621:d900:*]) 2024/10/08(火)13:15:49.35 ID:Vp3YoFAC0(1) AAS
【富士山の下山道付近の砂地にリュックサックや登山用のストック…近づいてみると男性の遺体 身元わからず 】- Yahoo!ニュース
10月7日午後0時50分頃、富士山御殿場口5合5勺・大砂走付近の下山道でトレイルランニングをしていた人が男性の遺体を見つけ警察に通報しました。
10月7日午後0時50分頃、富士山御殿場口5合5勺の下山道付近でトレイルランニングをしていた男性(30代)から「下山道の途中で男性が倒れていて亡くなっているみたいだ」と110番通報がありました。
警察によると、通報者は下山道から100メートルほど先の砂地にリュックサックや登山用のストックが落ちているのを見つけたため、近づいたところ遺体を発見したということです。
男性の遺体は身長およそ165センチで、年齢は60代から80代、中肉で白髪の短髪でした。
また、紺色のジャンパー、紺色のウインドブレーカー、灰色のズボン、赤い靴を身に着け、水色のリュックサックを所持していた一方、身元を示すものは見つかっていません。
これまでに御殿場警察署が把握している富士山での行方不明者情報はなく、
頭部に若干の傷があるものの事件性もないとみられることから、警察は男性が遭難したとみて身元の特定を進めています。
267: (ワッチョイ d7bb-nqy7 [240a:61:30d1:ec43:*]) 2024/10/16(水)16:41:19.35 ID:egdHa3Le0(2/2) AAS
一応登らないでね程度にバリケードしてるけど横に通れる道がある親切心
377: (ワッチョイ cbe2-/ljr [2405:6580:aac0:3100:*]) 2024/11/01(金)21:03:17.35 ID:fLbIRCae0(1) AAS
今年の天気なら10月いっぱいまで夏山装備で登れたね
441(1): (スッップ Sd9f-SCW6 [49.98.156.185]) 2024/11/09(土)23:22:25.35 ID:0wqgPTzCd(1) AAS
【山里亮太「富士山であふれているたくさんの物語に感動…」、富士登山の裏側に密着<富士山物語>
】
「富士山物語2024~天空で出会った富士山を愛する人たち~」(夜6:30-8:50、テレ東系)が11月10日(日)に放送される。
同番組は、2024年夏、多くの登山客たちでにぎわった世界遺産・富士山を舞台に、
愛する富士山に登る人、そしてそんな登山者の安全を支える人たちの知られざる舞台裏に密着。
番組では、富士山9合目にある登山者たちのオアシス「万年雪山荘」の個性豊かなスタッフたちの2カ月間に迫る。
怒涛の宿泊客ラッシュでは、深夜1時にもかかわらず大行列。
そして水不足が発生し、万年雪山荘に最大のピンチが訪れる。
外部リンク:news.ameba.jp
460: (ワッチョイ 1561-p8SU [2409:11:e1e0:4500:*]) 2024/11/12(火)01:14:23.35 ID:8nYXyLZz0(1) AAS
紙も川になるから問題ない
484: (ワッチョイ da13-6pC/ [240b:c010:4d0:398c:*]) 2024/11/14(木)13:28:41.35 ID:QXs9/Q2z0(1) AAS
日帰りは午後2時には下山開始しましょう
551: (ワッチョイ 0e3e-Huwx [2001:240:29d7:8200:*]) 2024/11/18(月)22:08:59.35 ID:8GbL+n0b0(2/3) AAS
1回払えば1年間有効にしてくれ
569: (ワッチョイ 1a8a-snKn [2001:268:98a5:e2c:*]) 2024/11/19(火)13:55:11.35 ID:crN9HI390(1/2) AAS
みてるとここのスレ貧しい民多いもんなぁ
いつもいつもトザンリョウガー言ってるし
647: (ワッチョイ 9a74-XF+l [27.114.17.48]) 2024/11/22(金)17:49:56.35 ID:eAHTzw9x0(1/2) AAS
閉鎖直後に登るようにするわ
タダで空いてるし、一石二鳥
698: (エムゾネ FF33-pyPi [49.106.187.137]) 2024/11/26(火)08:32:12.35 ID:wX0skfYbF(1) AAS
毎年開山前に登山道が崩れているから治しているってニュース有るでしょ
806: (ワッチョイ 972a-DVvK [240f:7a:f881:1:*]) 2024/12/02(月)10:13:35.35 ID:yFI29FNE0(1) AAS
五合目の駐車場なり土産売り場なりで
少なくとも1時間は体慣らすもんやろ
バス降りて 行くぞーー デッデ デデデデ な
未経験者がやらかす
824: (ワッチョイ 8fa4-Md4W [2001:268:98a3:5321:*]) 2024/12/04(水)02:14:38.35 ID:4UFWCjuy0(1) AAS
山小屋に宿泊税もまた有り得ると
現金のみの小屋には電子決済を義務付けてと
927: (ワッチョイ 59e5-mP57 [118.241.250.136]) 2024/12/11(水)08:06:59.35 ID:bzeCdgvf0(1/2) AAS
初心者は五合目でお布施してベテランは抜け道でええやん
962(2): (ワッチョイ a1ee-wZHm [240a:61:52d4:9356:*]) 2024/12/13(金)19:38:04.35 ID:7lYxJfFw0(1) AAS
開山前の富士宮が大人気なりそうだな
一番の問題は糞したくなった時だけが人が多すぎて丸見えなのが心配なくらいか
975: (ワッチョイ 73ff-pQ4B [240f:3b:5fc2:1:*]) 2024/12/14(土)18:21:53.35 ID:S8ug+Jit0(1) AAS
>>974
料金徴収ポイントを通らないコースが開拓されそうだね
そうなると最終的には駐車料金とる方向にいくのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s