[過去ログ] 【九州総合】九州の山総合スレ43座目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/27(火)10:24:50.80 ID:2Ell6WHw(1) AAS
台風はくじゅう直撃コースで通過時960。
登山道やアクセス道路も被害が出てしまうかもしれん
174: 2024/09/13(金)18:32:39.80 ID:vJviC3RE(1/2) AAS
>>167
ヘルメット被っておけよ
274: 2024/10/02(水)13:12:35.80 ID:z4KoaNMh(1) AAS
朝ドラで雷山に雲がかかると雨が降るってセリフがありましたね
313(2): 2024/10/10(木)07:23:35.80 ID:QnU43YHU(1/2) AAS
>>309
ハイカットじゃないと、足首をホールドできないんじゃないの?
372: 2024/10/17(木)17:26:31.80 ID:HFG77Htj(1) AAS
土曜日は雨
日曜日は人大杉かな
ワイは猟師岳でいいや
415(1): 2024/10/22(火)09:47:16.80 ID:ZhvcldLN(1/3) AAS
俺は日曜日雨でも大船山に登る。素人が少ないだろうから、意外と快適じゃないかな。
427: 2024/10/22(火)19:54:53.80 ID:G47sq/sP(1) AAS
どうせ有休取るなら来週の月曜日がベスト
487: 2024/10/27(日)11:39:44.80 ID:HIpqwoH/(1) AAS
台風九州直撃予想も出てきたな
まあ台湾に行った後になる感じだからかなり弱体化はしてる状態になるけど
535: 2024/10/31(木)08:20:10.80 ID:cb3TiLwS(1) AAS
てんくらて雲ひとつないドピーカンの晴れでも少し風が強いだけでC判定になるクソ仕様だからな
逆に風が全くなくて眺望もないガッスガスでA判定とかあるし、なにが登山指数だよw
729: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/10(日)20:27:40.80 ID:0r7TwVPp(1) AAS
山間部夜間走行は鹿の飛び出しが怖い。何回もヒヤッとした事がある。最近の車は安全機能とかで修理費用も高いし、車両保険は一般タイプが必須かもね
741: 2024/11/12(火)20:27:22.80 ID:hboPkWfJ(1) AAS
>>738
皿倉山な感じ
789: 警備員[Lv.18] 2024/11/18(月)07:15:36.80 ID:pECulRDN(1) AAS
>>780
遠出おつかれさまです!
>>772
運動した証拠ですね!
>>774
そうときもあるさー。
>>782
いちおう「火山規制」のレベル2以上かレベル1なのか調べていきましょー
851: 2024/11/24(日)15:54:29.80 ID:vYRCvLhY(1) AAS
オールシーズンは平地だけにしておきなはれ。
905: 2024/11/28(木)18:46:21.80 ID:lRHQzI2Q(1/2) AAS
あれ雪は今日明日がピークじゃなかった
雪山登らん人間にとっては迷惑でしか無いが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s