[過去ログ] 山登りは一人がいい。48人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (スププ Sd33-atN8) 2024/03/19(火)15:32:24.20 ID:DV23JSuud(1) AAS
人が多いのは好きじゃないな
仕事が対人だから休みの日くらいまったりしたい
61: (ワッチョイ 0984-IsFA) 2024/03/22(金)16:35:33.20 ID:wzAF5aiI0(1) AAS
うちはチビにどこでもドアを作ってもらうんだ
156: (ワッチョイ 23e7-DlQM) 2024/04/01(月)18:35:27.20 ID:Ge/UMjII0(1/2) AAS
おれ方向音痴で道も覚えられない弱い頭持ちなんでヤマップは必須
登山口に行くにもグーグルマップが必須。でもグーグルマップって地元民しか通らないようなかなりマニアックな近道を指示してくるんで、ほんとにこんなところ行くんかよと不安になることしばしば。
でもカーナビ買うくらいならゴローの登山靴買うよなあという考え
178: (ワッチョイ f584-ttJO) 2024/04/03(水)12:59:30.20 ID:EE+c57Pe0(1/2) AAS
自分の頭が残念だからだろ
251: (ワッチョイ 17eb-Pazu) 2024/04/14(日)21:52:01.20 ID:FYn1IuKU0(1) AAS
一人登山は人気のある山ばっかりだわ
万が一の時にでも他の登山者がいれば安心
505: (ワッチョイ 6dbd-0SzS) 2024/06/03(月)14:46:39.20 ID:BRUtDW5H0(2/2) AAS
イメージよりは場所選定ムズイのは分かる
しょーもない低山が魅力的に見えたりするのが
ハンモックのいいとこだと思う
516: (オッペケ Sred-WlJX) 2024/06/04(火)08:13:25.20 ID:RbNwhVvKr(1/2) AAS
山小屋は文明の利器
荷物も減らせて膝への負担ヘル
膝は回復しねえ
729: (ワッチョイ d3b0-zMSt) 2024/07/01(月)12:07:22.20 ID:+c/pbLO50(1) AAS
AIみたいな文書くミネオがおるな
753: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0a6d-8Jd2) 2024/07/02(火)22:40:04.20 ID:CD+cNZpb0(1) AAS
奥多摩の強盗か
外部リンク:bunshun.jp
818: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3b30-8Jd2) 2024/07/05(金)06:28:09.20 ID:22fVCC3+0(1/3) AAS
鈴鳴らしてる人はいつの間にか昔よりより減った気がする
ベテランおまいらはいつから持たなくなった?
それともベテランは持ってて近年始めた人が持たなくなったの?
835: (ワッチョイ e35e-HpUb) 2024/07/05(金)16:42:38.20 ID:x6puMkVA0(1) AAS
女の子なら熊鈴を鳴らしていると可愛く思われるぞ
980: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e9de-NZM5) 2024/07/15(月)18:50:21.20 ID:qx2dMcsX0(1) AAS
地図は甘え
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s