[過去ログ] 山登りは一人がいい。44人目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: (オッペケ Sr91-JLnf) 2023/06/09(金)22:44:54.17 ID:qxNUQ7Idr(1) AAS
>>400
指図するな
421: (ワッチョイ 19f5-v6Tf) 2023/06/10(土)23:09:28.17 ID:o5ZfgF/P0(1) AAS
お前ら夜に山歩いてんのか
520: (ワッチョイ 5eff-C0CF) 2023/06/23(金)20:56:36.17 ID:wBCg2Pt/0(1) AAS
>>517
だな
実際はちゃんと付いていた
583: (オッペケ Sr81-yisA) 2023/06/28(水)05:32:16.17 ID:Pl+yu2A9r(1) AAS
宇宙は俺の中にある
来いよパラレルワールド
616: (ワッチョイ dfbd-zmU7) 2023/07/04(火)11:44:03.17 ID:mVse4ex/0(1) AAS
トムラウシとか普通にヒグマいるよ
662: (ワッチョイ 97bd-Zn22) 2023/07/13(木)21:45:00.17 ID:HO+8znBG0(1) AAS
石鎚山のようなロープウェイである程度上で行ける所は観光地化してる
687: (スフッ Sd70-5Iwu) 2023/07/20(木)16:38:33.17 ID:p6XvVCped(1) AAS
昔に三股から常念、蝶ルートで日帰りした事有るけど今は無理かな
757: (ワッチョイ df7d-1PqA) 2023/08/07(月)18:21:42.17 ID:xYuCC0Bb0(1) AAS
昨日、ダイソーで買った熊鈴2個ぶらさげて登りました
十分な音を立ててくれるんだけど、音色が悪いです
他の人の熊鈴はチリーンチリーンなのに、
ダイソーの熊鈴はチリンチリンでした
786(1): (ワッチョイ d574-c/5M) 2023/08/08(火)16:48:57.17 ID:7XwwE7zH0(1) AAS
生足は西洋人とかでたまに見るくらいだな。
日焼け防止とか汗の発散的にもタイツが多いんじゃないか?
おっさんがやるとダサいから自分は長ズボン派だが
790: (ワッチョイ ffb0-uKDi) 2023/08/09(水)03:54:23.17 ID:36I90G0W0(1) AAS
2週間前に折立から薬師沢、高天原、水晶、鷲羽、三俣蓮華、黒部五郎と周回したけど
1組の山ガールだけ生足短パンだったな
そもそも山ガール自体が片手で数える程度だったが
良い目の保養をさせてもらったよ
793: (ワッチョイ 97ed-rmVd) 2023/08/09(水)08:32:39.17 ID:Dc078pOj0(1/2) AAS
>>791
登山では準備段階から現地行動まで色々合わない点、合わせないといけない点が多すぎて
結果気疲れするくらいなら一人が良いの結論にたどり着いたのがスレ民だと思うけど
話が合う人と一緒に行動して、おしゃべりしてて楽しいってのは普通じゃないかな
795: (ワッチョイ 9995-3MZF) 2023/08/09(水)11:08:36.17 ID:Yr7VvTic0(1) AAS
うらやましいぞッ !
856: (ワッチョイ 76eb-d7eH) 2023/08/16(水)21:36:50.17 ID:0fei/q5h0(1) AAS
>>847
気まずいなそれw
892: (オッペケ Sr0d-AGbA) 2023/08/22(火)11:01:19.17 ID:Aci+b8B4r(1) AAS
山の中の建物は虫や動植物の害、自然災害で自然消滅する確率が高い運命なんだよな
廃墟探索も好きだから山を登るついでにそういうところを見て回ったりもするけど異様な光景に圧倒される
911(1): (オッペケ Sred-y8AN) 2023/08/26(土)11:30:35.17 ID:0iOiKW2Ur(1) AAS
最低でも週2で20キロぐらい山道を歩くようにしてるけど近隣の山に飽きてしまった
交通費の関係で月に何回も遠征に行けないから日帰りばかりになる
何が「また来たの?」だよチンコしゃぶれよオラア(ボロン)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s