[過去ログ] 初心者登山相談所122 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2022/04/11(月)11:16 ID:g3A/uagA(1/9) AAS
>>942
グレードは道具の事じゃなくて条件
A0使うんじゃなくてするしない
958: 2022/04/11(月)11:22 ID:g3A/uagA(2/9) AAS
気に障ったんじゃなくてルールできまってるの
設置してある人工物にグレードは無いよ
梯子やジャングルジムは5級かよw
961: 2022/04/11(月)11:26 ID:g3A/uagA(3/9) AAS
ハイキングのストックはA0かぁ
限界まで低次元で誰も気にしないと思うよ。
なんなのその見栄っ張りw
964: 2022/04/11(月)11:31 ID:g3A/uagA(4/9) AAS
教えてあげるけどハイキングは登山グレード外で英数字じゃないよ
アルファベットのAからD
出鱈目過ぎw
966
(1): 2022/04/11(月)11:41 ID:g3A/uagA(5/9) AAS
> 北アルプスの鎖などの岩場は5.3-4ぐらい
隣のハイカーがこんな事言ってたら爆笑した後に小一時間説教する。
出鱈目を垂れ流すのはやめろw
969: 2022/04/11(月)11:46 ID:g3A/uagA(6/9) AAS
>>967
しんのすけの名無しは匂うんですぐわかる
971
(1): 2022/04/11(月)11:49 ID:g3A/uagA(7/9) AAS
ストックのA0は新しいね。スピードの向こう側感はあるわw
974
(1): 2022/04/11(月)12:02 ID:g3A/uagA(8/9) AAS
○雪山で髭や睫毛が凍ってたりロープやピッケル使って登るのが登山と思ってた
×でその中間があるのを知って始めた

×登山は英語でclimbing
×クライミンググレードというのがあって細かく分類されている米国グレードでは一般道などは5.1
×その部分を手を使うまでもなく足に負荷をかけて楽しんでいるのがトレランの人達
×手も使うような所が有れば5.2これを登攀という
×北アルプスの鎖などの岩場は5.3-4ぐらい
×ロープクライミングは5.5以上
×ロープクライミングの別の指標でA0-A6という指標がありA0というのは困難な場所だと思う所でもスリングや縄梯子などのギアを使って安全に登ります

×でA0を使うと整備が行き届いていないまたは整備されていない場所に入った場合でも自分でフィックスロープなどを張って安全に通過若しくは戻ることが出来ます
省1
976
(2): 2022/04/11(月)12:10 ID:g3A/uagA(9/9) AAS
>>973
見栄で死んだら割に合わないのでいいと思います
いつかできればいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.720s*