[過去ログ] 初心者登山相談所122 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(5): 2022/04/03(日)16:50:42.72 ID:BNY/t4Uf(1) AAS
漫画で雪山にアンカーやピッケルを突き刺してロープを取り付け懸垂下降する描写をよく見るんだけど
あれって人を支えるのに十分な強度って得られるものなんでしょうか?
自分雪のない地方かつ雪山経験もないんで、なんかすっぽ抜けそうで見ててタマヒュン
183: 2022/04/05(火)19:54:39.72 ID:veq0fthD(1) AAS
じゃあ山が好きでもないしんのすけに居場所は無いな
271: [Sage] 2022/04/07(木)20:19:04.72 ID:ngXk0dpl(4/5) AAS
戒めのようなものじゃね?現場じゃないんだろうし
282: 2022/04/07(木)22:23:26.72 ID:XO6C2dG9(1) AAS
恥ずかしいことじゃない!
607
(1): 2022/04/09(土)10:34:46.72 ID:5jdRW408(1/2) AAS
>>571
どうだん坂か、初心者がソロでようあんなルート行ったな。
それこそルーファイや登攀能力試される、巻道は登り返し多くて鬱陶しいし。
まああそこは装備整えて沢遡行した方が楽しい、そのガッツは認める。

口ばっかりで何の役にも立たないボンクラもいるしな
650: 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. 2022/04/09(土)13:58:16.72 ID:pAQqdbXn(3/3) AAS
>>648
残置になる
688
(1): 2022/04/09(土)18:25:39.72 ID:P/LVXPUd(1) AAS
普通に雷鳥沢でテン泊して立山縦走して帰ってくればいいんじゃね
それ基本コースだよね
774: 2022/04/10(日)12:22:03.72 ID:Vjv/mn+y(1) AAS
>>772
いいな、写真よろ
791: 2022/04/10(日)13:34:39.72 ID:nZLBJBNi(2/2) AAS
>>784
標高差による
951: 2022/04/11(月)11:06:15.72 ID:XKdVAfbs(2/8) AAS
>>946
お前メシしか炊いてないから知らないだろうがAゼロって道具の事じゃないから使う使わないの表現してんのが恥ずかしすぎるって言うとんねん。
誤った知識撒き散らすな、勉強し直してこいポンコツ
975: 2022/04/11(月)12:06:44.72 ID:10TvjNcK(1) AAS
>>974
しんのすけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s