[過去ログ]
初心者登山相談所122 (1002レス)
初心者登山相談所122 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
471: 山チッチ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:41:53.22 ID:Fnwu7C/C ということはここはクライミング、雪山の相談もOKってことで宜しいでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/471
472: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/08(金) 19:41:54.52 ID:wk5yPG+D しんのすけは口だけは勇ましくて何も実行しないビビリヘタレだからな だから嫌われる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/472
473: 山のしんのすけ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:45:18.50 ID:2LjxylbV だって凄くないですか? 自分でスレのルールを決めれるんですよw 今までこんなに気持ちよくなった事ない。。 馬鹿はレスしないでください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/473
474: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/08(金) 19:46:40.68 ID:BDr6uS0j デブの定義は自分に置き換えてるだけだろ。 おれも縁あって一年目から山岳会に同行させてもらえてたから雪山もクライミングも一年目からだぞ。 装備も一年目で一気に全部揃えたし、でも経験も技術も間違いなく初心者だったが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/474
475: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/08(金) 19:47:04.03 ID:n3vlgA7n >>465 要するにこのレベル相手にしか偉そうにできないから俺が偉そうにできるよう極低レベルに絞れってか? 馬鹿か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/475
476: 山チッチ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:47:30.98 ID:Fnwu7C/C まぁ山の一部ならなんでもOKってことなんですね。 それならそれでいいでしょう。これ以上言うことはありませんし 納得しました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/476
477: 底名無し沼さん [] 2022/04/08(金) 19:49:31.27 ID:NH+l/9H5 ほんとそれ バカはレスしないでください >>465が初心者の定義です クライミングとかスレチなんでやめてくださいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/477
478: 山のしんのすけ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:50:32.93 ID:2LjxylbV クライミングや雪山の質問なんて誰もしてないだろなんて言わないでくださいよ 自分が正しくて周りが間違ってる事にしたいんですから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/478
479: 底名無し沼さん [] 2022/04/08(金) 19:52:29.75 ID:NH+l/9H5 >>475 偉そうとかマウントとりたいとかじゃなくて初心者の定義を忘れないでね マウントとるのは山だけにして http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/479
480: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/08(金) 19:53:20.71 ID:+m8WeBm/ せっかくだから後学のために聞いといていいですか? いずれはソロバリエーションなんかも視野に入れてて、今年から講習会受けたりしながら登攀や下降の技術身に付けようかと思ってます。源次郎尾根、北穂東稜、明神主稜あたりターゲットに考えてます。 この辺だとクライミングシューズ必要になりますかどうか、ザイルは何メートルくらいのものが必要になるんでしょうかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/480
481: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/08(金) 19:54:04.66 ID:+m8WeBm/ ID変わってた、>>389です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/481
482: 山チッチ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:56:07.94 ID:Fnwu7C/C 自分、今年は沢に挑戦したいと思っておりますが、、 初心者向け、始めての沢登りにオススメのルートなどありましたら教えてほしいと思います。 またどういった装備や技術が必須になるのかも聞きたいところです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/482
483: 底名無し沼さん [] 2022/04/08(金) 19:56:31.32 ID:NH+l/9H5 >>480 いずれならそのレベルになった時またレスしにきてね笑 ボクシングでステップもできてないのにアッパーのやり方聞いてるようなもんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/483
484: 山のしんのすけ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:56:39.88 ID:2LjxylbV 自分、20年以上山に行ってますが、今でも初心者だと思ってます 槍や奥穂も最初の頃に行きましたが、自分は登山中級とは思ってません。。 そんな自分にはこんなスレがちょうどいいんですが、来ちゃ駄目ですか、そうですか、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/484
485: 底名無し沼さん [] 2022/04/08(金) 19:58:25.97 ID:1DEtmfNj >>446 もちろん使うなら、使う筋肉はやっぱり変わらないじゃん 割合が違うだけで、使う筋肉自体は同じなんだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/485
486: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/08(金) 19:58:38.44 ID:+m8WeBm/ >>483 わからない事多いので、目標に向けてイメージしときたいなあと思うんですよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/486
487: 底名無し沼さん [] 2022/04/08(金) 19:59:24.15 ID:NH+l/9H5 >>484 20年以上やってて初心者って自覚してるなら体力や筋肉がないんだろうね まず筋トレからやった方がいいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/487
488: 山チッチ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:59:35.22 ID:Fnwu7C/C >>486 講習会行くならそこで聞けばいいんでない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/488
489: 山のしんのすけ ◆eWnaXs9/M2 [sage] 2022/04/08(金) 19:59:55.91 ID:2LjxylbV 謙遜って知ってます? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/489
490: 底名無し沼さん [] 2022/04/08(金) 20:00:35.87 ID:NH+l/9H5 >>486 じゃあそれ専門のスレで聞いた方がいいよ 無かったら自分でスレ立ててみようね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/490
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 512 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s