[過去ログ]
初心者登山相談所122 (1002レス)
初心者登山相談所122 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
553: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 02:57:19.11 ID:023cZX7F >>552 東京神奈川より北関東の方か山岳会多いと思うよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/553
554: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 03:00:50.33 ID:023cZX7F 俺神奈川だけど壁中心なので群馬の山岳会に属してるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/554
555: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 03:02:09.14 ID:023cZX7F >>552 山岳会なんだからソロバリは無いだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/555
556: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 03:32:45.40 ID:jy2MDKmR >>554 遠方の山岳会に入会したとして、月一集会行くのが大変では? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/556
557: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 03:39:01.79 ID:jy2MDKmR >>549 ソロはガチャもロープも全部一人で担ぐからアプローチが長いロングルートは歩荷で嫌になる。 8mm30Mと最低限ガチャで沢遡行がおすすめ。泊まり沢での一人焚火も楽しいよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/557
558: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 03:40:04.63 ID:GQUYqfae いいなー山岳会 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/558
559: 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. [sage] 2022/04/09(土) 05:59:54.27 ID:e7OzW+h3 >>526 涸沢なら上高地散策コースのひとつなので、そんなトレーニング抜きでも行けます。誰でも行けるような優しいコースです。 ただテン泊したい場合は10キロ以上は担ぐかもしれないので、一度その荷重で歩くトレーニングはしたほうが無難かと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/559
560: 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. [sage] 2022/04/09(土) 06:30:35.69 ID:e7OzW+h3 涸沢までは遊歩道を歩いていくような感じですが その先の穂高連山にアタックしたいなとなると そこから本格的な登山道になるので登山経験あったほうが無難でしょう。 ルートファインディング、3点支柱、体力が必要となってきます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/560
561: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 07:16:38.68 ID:jOZ6U4h1 夏は梯子渋滞も起きる奥穂にルートファインディングの要素なんてありませんし、支柱も意味不明。 アドバイスするならもっと知識付けてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/561
562: 底名無し沼さん [] 2022/04/09(土) 07:21:50.86 ID:mypr3tKR 三点支柱 三 点 支 柱 馬鹿は死ね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/562
563: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 07:27:50.32 ID:4/53eEFI 普通は穂高連峰って言うよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/563
564: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 07:40:32.57 ID:7DGdYram あんな観光地でルーファイw ルートファインディングって言葉を使いたかったんだねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/564
565: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 07:43:20.46 ID:jOZ6U4h1 あー、そういえばしんのすけは涸沢からザイテンまで登山道無視で直登したんだったっけw そんな馬鹿見たことないしルートファインディング以前の問題だわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/565
566: 底名無し沼さん [] 2022/04/09(土) 07:46:29.57 ID:r51nZgOl 俺もルートファインディング持ってるよ 意外と高かったけどなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/566
567: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 08:20:03.29 ID:WUo6B/wV 答えられない質問には発狂 答えられると思った質問には嘘と間違い 初心者の為にと自治厨っぽい事してみたものの一番初心者を馬鹿にしてるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/567
568: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 08:36:54.32 ID:ZpZA7dUN 支柱w 打ち間違いようがないやん、こんなんでよく初心者にアドバイスしようと思うな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/568
569: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 08:52:13.63 ID:jOZ6U4h1 しんのすけが3点支柱って言ったのはこれが初めてではないし、何度指摘されても修正出来ない間違いの塊が、デタラメを初心者に吹き込むのを止めないからどこでも叩かれてる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/569
570: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 08:59:11.43 ID:JOWjxXHW ザイテングラートでルートファインディング? あんな開けて目標がはっきりしてて人も多い場所で迷うのか そんな奴は人が少ない山に行っちゃ駄目だぞ そんな奴は初心者にアドバイスしても駄目だぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/570
571: 底名無し沼さん [sage] 2022/04/09(土) 09:16:38.37 ID:Ee1SnbXo >>480です、引き続きアドバイス頂いててありがとうございます。段階踏みながら北アのバリエーション目指せたらと思います。 >>557 沢登りというほどではないですが去年の秋に何の装備もせずに中房温泉から中房川東沢乗越経由で燕岳行ってきました、何箇所か危険なとこもあって自分以外の登山者いないし何かあったら困るなと思いました。ちゃんとした装備と技術が欲しい。 余裕ができたら野営や焚火もやってみたいです、またやりたい事増えた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/571
572: 山チッチ ◆cG6ovyjWQ. [sage] 2022/04/09(土) 09:30:35.52 ID:yYUhitDt 3点支持した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/572
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 430 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s