[過去ログ] / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門132mの2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: (ササクッテロル Speb-jQgE [126.236.167.198]) 2018/08/12(日)18:47 ID:sXEKd9QAp(1/3) AAS
>>795
風雨だけならちゃんと雨着上下を持って、中に放湿速乾衣類を着れば大丈夫で、トムラウシと違って小屋も逃げ道もない吹きさらしを丸一日以上進む必要がないから、低体温症で逝く危険もほとんどない。
荷物が軽いと条件が緩いから、30kgも背負えば体力の限界がどういう具合か体験できる。
だけど、人間自体が避雷針になるから、雷は危なすぎ。
「金属を身につけなければ大丈夫とかいう間違い」を信じ込んでいると危険すぎ。
822: (ササクッテロル Speb-jQgE [126.236.167.198]) 2018/08/12(日)18:57 ID:sXEKd9QAp(2/3) AAS
>>818
予約って何時のどこ直通か知らんけど、登山バスかタクシー相乗りで降って、後はバス電車等で良いんじゃない。
823: (ササクッテロル Speb-jQgE [126.236.167.198]) 2018/08/12(日)18:57 ID:sXEKd9QAp(3/3) AAS
>>821
冗談になってないな〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s