[過去ログ] スノーピークを語ろう Part68©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
832(3): 2016/09/01(木)16:36 ID:b/Mh3lx8(1/3) AAS
>>830
リビシェルでカンガルースタイルとかはどうですか?
家族が増えたらインナーテント追加という手もあるますし
3人なら問題なくカンガルーで行けますし4人でもモンベルの4型とかでやってる人もブログ見るといますね
ミニマムなキャンプスタイルじゃないとキツキツになってしまうのでハードルは高いと思いますが、参考までに
833: 2016/09/01(木)16:44 ID:b/Mh3lx8(2/3) AAS
>>832
あと3人までだとアメドsのインナー使ってる人が多いかな
834(2): 2016/09/01(木)17:13 ID:hlUghoI9(3/4) AAS
>>830
軽い荷物で済ませたいならタープとテントは別々が良いかと
2つ張るのに対応力があるならフルクローズするタイプのタープで良いと思う
スポーツ洋品店だけじゃなくて登山道具も扱ってるお店だと違うテントも展示されてると思うので見てみたらどうかな?
>>832の言う通りミニマムで済ませたいなら確かにリビシェルにテントを横に張ってというのはあり
あと、そのフルクローズできないスクリーンタープにスカートをつけて
フルクローズにしてすきま間風を防ぐという技もできます。
スクリーンタープ スカート で検索してみるといいですよ
よく考えたら冬場にテントとスクリーンタープとか、コールマン緑のツールームでキャンプをやってた人もいた
それと、出産育児で2年位はキャンプに行く時間が間違いなく減るしお金がかかると思うけどどうだろうな
855: 2016/09/01(木)23:35 ID:YRNwCC3g(2/3) AAS
>>832>>834
シェルターとリビシェルありだと思いました
ただ、フロアサイズだと良さそうですけど、有効面積と設営の手間がどの程度かがわからないので、実物見て決めようと思います
色々と親切にありがとうございました!
>>834
子供生まれたらお金掛かるんてすよねぇ…
なので、今買っておかないと買えないなぁ〜
なんて考えたりして欲が出てます笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s