[過去ログ] 丹沢が好き Part91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971
(3): (ワッチョイ 3b08-OoOA) 2016/05/01(日)15:58 ID:ilwIc8uJ0(1/2) AAS
大山からステップアップしていよいよ塔の岳に登ろうかと考えている初心者です

・明日5/2は秦野駅からヤビツ峠行きのバスは平日ダイヤでしょうか?
・ヤビツ~塔の岳で晴天なら、この時期まだヒルの心配は要らないでしょうか?

諸先輩方よろしくご教授願いますm(__)m
973
(1): (ワッチョイ 5b39-ZWIR) 2016/05/01(日)16:17 ID:N2g2fc7x0(1) AAS
>>971
俺も3年前の夏の終わりに大山から塔ノ岳にステップアップしたよ。
尊仏山荘が山小屋初体験。
そして、塔ノ岳にはその後も幾度となく日帰りで登ってる。
ヒルは、この時期でもいるんだろうけど、俺は四季を通して一度も噛まれたことはない。

バスのダイヤはここで聞いてちゃだめだ。
適当なこと書く人がいるかもしれない。それを信じるのか?
974
(1): (ワッチョイ 879f-ohpd) 2016/05/01(日)16:41 ID:C0Nn7KFp0(1) AAS
>>971
外部リンク:www.kanachu.co.jp

おそらく平日ダイヤだが下に電番あるから確認してみなよ。
988: 971 (ワッチョイ ab08-OoOA) 2016/05/03(火)10:00 ID:6yEyp7540(1/2) AAS
>>971です
昨日塔ノ岳いってきました
朝7:15くらいに秦野駅に着きましたがすでにヤビツ行きの乗り場は長蛇の列
早めの臨時便に期待して並びましたが結局平日ダイヤの定時運行でした(3本くらい増発した模様)
後ろの年配グループが「こんな日なんだから休日ダイヤにすればいいのに」って愚痴ってました
9時にヤビツ、12時に塔ノ岳、3時に大倉バス停と順調でしたが、晴れの予報だったのに思いっきりガスって霧も濃く、景色はまったく見えませんでした
残念!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.049s*