[過去ログ] 高槻市について (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2023/12/21(木)05:18 ID:GWTAS1rc(1/6) AAS
名義貸しで9億円受領か 大阪の弁護士を懲戒請求

 恋愛感情を抱かせ金銭をだまし取る「ロマンス詐欺」の被害救済をうたい広告会社に弁護士の名義を貸して法律事務をさせたとして、大阪弁護士会は20日、G&C債権回収法律事務所(大阪市北区)の川口正輝弁護士(38)を弁護士法違反(非弁提携)の疑いで懲戒請求したと発表した。請求は10月23日付。

 大阪弁護士会の調査によると、川口弁護士は「返金の可能性は必ずあります」などの広告をインターネット上に掲載し、昨年8月以降で少なくとも1800人の依頼者から9億円以上の着手金を受領。実際に被害金を回収できたのは10人程度だったと説明し、弁護士会の調査に事実関係を認めているという。

 広告を見たロマンス詐欺の被害者が問い合わせると、川口弁護士と業務委託契約を結んだ広告会社の事務員が相談を受け、委任契約を締結するなどの法律事務をしていた。

 弁護士法では、無資格者が報酬を得る目的で法律事務をする「非弁行為」や、弁護士が無資格者に自己の名義を貸す「非弁提携」を禁じている。
397: 2023/12/21(木)05:25 ID:GWTAS1rc(2/6) AAS
学校のファクス原則廃止へ…
すべてメールで
入学者名簿の手入力・出席簿への押印など、校務のデジタル化推進

 日本政府は、教育現場におけるファクスの利用を原則廃止する。すべてメール利用が原則。教育委員会や学校間など、ファクスで行われてきたやり取りをデジタル化し、業務の効率化や教職員の負担軽減を図る。20日に開く「デジタル行財政改革会議」(議長・岸田首相)で報告する。

 校務のデジタル化は、自治体によって取り組みに差がある。一部では、入学予定者の名簿を教育委員会が紙で学校に提供し、職員が手入力する事例や、出席簿への押印作業などが残っている。ファクス廃止を打ち出し、業務をデジタル化する「校務支援システム」の活用で効率化を図る。また、各学校のデータを集めた一覧表を公開し、対応の 進捗状況を確認できるようにする。
398: 2023/12/21(木)06:09 ID:GWTAS1rc(3/6) AAS
地元集中の書籍

阿部靖子先生著『進路の壁をのりこえて―みんなで地元の高校へ』
高槻市立第八中学校において、1983年に3年5組の担任として隣接の大阪府立高槻北高等学校への地元集中受験運動を推進した立場からの一年間が綴られている。

大阪府立高槻南高校 石川甲先生
昭和48年当時、 高槻市の高校受験は、いわゆる「高槻方式」と呼ばれたもので、本校には高槻市立第3、4、7、11、柳川中学校の卒業生が集中受験していた。この地元集中方式については、自宅が茨木市内なので、かねてから聞いてはいたが、入試が終了した段階でその実態が明確になった。
 調査書の総合評価の「10」〜「5」までの幅広い学力をもった生徒が入学している。私には、このような生徒をどのように教科(数学)指導していくか、全く経験がなかったので、当初は試行錯誤の連続で、生徒に大変迷惑をかけたことを憶えています。今なら習熟度別の授業を考えるところですが、当時はすべての事について、すべての生徒を「平等」に取り扱うことが前面に押し出されており、現在の教育事情と比較して、隔日の感がないでもない。
399: 2023/12/21(木)06:42 ID:GWTAS1rc(4/6) AAS
大阪府で高等学校が9学区制になった1973年から始まった「地元集中」について

大阪府立高槻北高校の阿部靖子先生も大阪府立高槻南高校の石川甲先生もこの「地元集中」について語っていたことがあります。

それは、生徒の成績を「平等」に取り扱うことでした。
要は、英語が100点の子を87点にしたり、運動嫌いの子が本来体育が30点なのに、47点にしたりすることです。

よって、地元集中を取り入れている地方自治体はどこも先生は頭が悪いことを証明しません!
401: 2023/12/21(木)23:33 ID:GWTAS1rc(5/6) AAS
以下のファイルをダウンロードしてください
外部リンク:ecsweb.center.spec.ed.jp
402: 2023/12/21(木)23:35 ID:GWTAS1rc(6/6) AAS
wysiwyg
→what you see is what you get
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.686s*