[過去ログ] 吹田市総合スレッドpart7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
981(1): 2021/03/14(日)12:48 ID:3gnSI1NX(1) AAS
吹田生まれで吹田育ち今池田住まい。免許取った吹田自動車教習所無くなり、今の住まいの市長がこれ…
泣きそう草
982: 2021/03/14(日)14:03 ID:FJ7SGBX2(1) AAS
池田は反維新の勢力が強かったのにな
983(1): 2021/03/14(日)14:38 ID:IpubQ90a(1) AAS
>>979
ちっちゃい子複数連れて日常の買い物行ける距離じゃないやろー
あの辺の低年齢児のオカンとか介護者抱えてる人ら詰むで
984: 2021/03/14(日)19:55 ID:iJsZNJRx(1) AAS
>>983
南千里があるやろ
て言いたいが結構距離あるのよな
セブンイレブンで我慢しろってか?w
985: 2021/03/15(月)09:25 ID:bNbN2f0p(1) AAS
南千里の阪急オアシスか桃山台のライフで代替やなぁ。
イオンに入ってたエディオンが無くなるんが微妙に痛い。
986(1): 2021/03/15(月)17:51 ID:ncGPF7bX(1) AAS
跡地は何になるの?
987: 2021/03/15(月)18:06 ID:xxRTokjb(1) AAS
>>986
イオン南千里は都市計画道路(豊中岸辺線)に駐車場がまるっと被ってるからなぁ。どうなることやら。
988: 2021/03/15(月)20:47 ID:RFfOZLdT(1) AAS
ジョーシン緑地公園跡はニトリになるらしいな
あの程度の大きさだと生活雑貨のみかな
989: 2021/03/17(水)11:16 ID:TBdjlfO9(1/2) AAS
>>981
外部リンク:www.tosyoku.org
外部リンク:seikotsuin-keiei.com
外部リンク[htm]:www.jiko110.com
990: 2021/03/17(水)11:17 ID:TBdjlfO9(2/2) AAS
>>973
外部リンク:www.tosyoku.org
外部リンク:seikotsuin-keiei.com
外部リンク[htm]:www.jiko110.com
991: 知的障害の自演オナニー 2021/03/17(水)11:55 ID:IlPcW8My(1) AAS
0708 名無しバサー 2021/03/17 10:22:29
Q:在来魚の減少はバスによる食害ではなくて、生息環境の悪化が原因ではないのですか?
A:環境悪化も原因の1つであることは考えられますが,バスの食害が過小評価されるものではありません。
大きな環境変化がなくても、バスの出現以降、在来魚が急激に減少している事例が本県にはあります。
992: 2021/03/17(水)12:14 ID:0YAEhCdT(1) AAS
景色が黄色っぽいと思ったら黄砂かこれ?
993: 2021/03/17(水)12:51 ID:DghkED2Z(1) AAS
黄砂だにー
994: 女性 カイモノ ほも おかま 2021/03/17(水)13:25 ID:DATqi76b(1) AAS
下記とほかのところで
HOMOをHOMO
にするメリットがTVで流れる 例えばそちらには住んでいないが私や私の家族(他の家族)が買い物をしなくな
(確定です。)
すると、
1 女が家庭内で
省8
995: 知的障害の自演オナニー 2021/03/17(水)18:42 ID:5XKBIBrj(1) AAS
0709 名無しバサー 2021/03/17 14:36:14
>>708
例もデータも出さずに「事例があります」とかw
今はどうなってるんですかねえ?絶滅しましたか?
過大評価そのものですよね
↑
弄られまくって文体変えてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外来種が減らなくても環境さえ整えてやれば在来種は復活するんだなこれが
在来種のライフサイクル(棲家と繁殖地を含む生活環)を復元してやれば数は増える
外部リンク:gamp.ameblo....tter_impression=true
省21
996: 知的障害の自演オナニー 2021/03/17(水)18:43 ID:5nddNIDj(1) AAS
0710 名無しバサー 2021/03/17 14:36:52
>>708
「大きな環境変化がない」って目瞑ってるだけですね←目瞑ってんじゃねぇよ贅六w
ホンモロコの激減(1996〜1998)は瀬田堰がホンモロコの産卵期に水位調整を行うが原因なのは明白
これは滋賀県の漁業統計とも一致していて
外部リンク[html]:www.pref.shi...ou
瀬田堰の水位調整の開始は平成4年(1992年)
ホンモロコの漁獲は平成7年(1995)年から急落
ホンモロコの寿命は3年
瀬田堰の稼働前に生まれた魚が成長して寿命を迎えた後産卵場の壊滅で再生産に失敗したのが明白。
省6
997: 2021/03/18(木)21:18 ID:lfH3+upY(1/3) AAS
クソスレいらね
998: 2021/03/18(木)21:18 ID:lfH3+upY(2/3) AAS
クソスレいらね
999: 2021/03/18(木)21:19 ID:lfH3+upY(3/3) AAS
クソスレいらね
1000(1): 2021/03/18(木)21:19 ID:WIsjC1Jf(1) AAS
>>1000なら贅六全員死亡
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*