【超漢字】BTRON総合スレッド/20版【TAD】 (754レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
480(7): 01/02(木)03:19 AAS
「Windowsに勝利!」天才日本人が作った純国産OS【TRON】が世界標準規格に認定!世界中の電子機器に搭載され世界No1シェアに!【快挙】
169万 回視聴 #パソコン博士taiki #tron #坂村健...もっと見る
パソコン博士TAIKI
動画リンク[YouTube]
@玉井次郎
NTT電気通信研究所で、CTRONの開発を担当してきました。
政府の横槍で潰され、頭に来たことを今も覚えています。
@daybreak-yh
@玉井次郎 さまへ
政府の横槍というよりは、アメリカが日本政府に圧力をかけたのですね。
省11
482(1): 01/02(木)03:50 AAS
>>480
トロン―国産OSが世界標準になる : 読売新聞
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>>1
483: 01/02(木)03:51 AAS
>>480
>>482
日米貿易摩擦
「最強の組み込み用OS」がトロンの代名詞だが、実はウィンドウズのような情報処理系のトロンも開発されている。それが「Bトロン」だ。
1989年、文部省・通産省(当時)所管の「コンピュータ開発教育センター」は、教育用パソコンのOSとしてBトロンを指定した。マシンもOSも日本製の「純国産パソコン」の誕生が期待された。だが、そこに大きな壁が立ちはだかった。
米国通商代表部(USTR)が、同年4月に発表した「外国貿易障害年次報告書」の中でトロンが不公正貿易障壁の候補にあげられたのだ。「純日本製パソコン」をつくられては、米国企業が入り込めず、日米貿易の妨げになってしまう。もしBトロンのパソコンを生産したら、相応の制裁を加える、という。
省3
484(1): 01/02(木)04:26 AAS
>>480
国産OS「BTRON」が日米の貿易問題になった1989年 | 日経クロステック(xTECH)
外部リンク:xtech.nikkei.com
>>1
485: 01/02(木)04:27 AAS
>>480
>>484
文字通り日本の産官学が結集した「日の丸OS」プロジェクトだった。
産業用の「ITRON」など様々な用途向けが開発されたが、中核はビジネスや教育現場に向けた「BTRON」だった。文部・通産省が共管する財団法人「コンピュータ教育開発センター(CEC)」が小中学校に導入する教育用PCとしてBTRONベースの標準仕様作りに乗り出すなど追い風も受けていた。
しかし市場投入を前にBTRONにケチがつく。1989年4月、日本政府と日米貿易摩擦交渉で対峙していた米通商代表部(USTR)が非関税障壁の1つとしてBTRONを取り上げたのだ。
実際にはBTRONは日米交渉の議題から外れるが、これを機にBTRONを巡る課題が噴出する。通産省や文部省は「CEC仕様は教育用PCの1つにすぎず、学校や教育委員会は自由に選定できる」と説明に追われた。この経緯を本誌は「BTRONベースの教育用PC、標準化は事実上不可能に」と報じた。
省1
487(1): 01/02(木)04:51 AAS
>>397-399
>>480
FX MARKET RESPONSE SINCE 2019 / Taro Tanabe JAPAN
@taro4177207
その通り。私は日航123便の事故が米国の意向を自衛隊が忖度したことを米国の政府関係者から聞いた。その時以来、米国の対人工作を意識るようになった。
当時はプラザ合意の影響下で日本の技術革新が貿易均衡を損なうものと米財務省は見ていたようだ。日本政府はその技術を潰さなくてはいけなかった。そうしないと閣僚がまた犠牲になる。
その後、日本から多くの科学者が米国で研究するようになった。この国益移転と言うのか、国益争奪は、その後中国が台頭してくる。しかし中国は対人工作ではなく、特別待遇という対価工作で行った。そして特許申請件数で日本は滑落し米中が覇権を争う構図になった。技術は即国益に反映される。日本は命乞いするために技術を流出させた訳だ。
しかし家電制御ではトロンは世界シェアを持っている。実はミサイル制御つまりジャイロ制御はトロンだという噂を聞く。ロシア兵器に家電チップが使われているのは有名だ。
機能遅れでも純国産化が重要だ。トロンの汎用度はOS界最高と聞く。トロンの脅威を一番知っているのは皮肉にも米国であった。目を覚ませトロン!
午後3:15 2024年11月27日 8,118 件の表示
省2
505: 01/05(日)03:09 AAS
どうした、>>480->>488にアンカー打ってみろ腰抜け。
歴史的事実と向き合えるならな。
恐くて向き合えないなら、電源落として壁に向かって、念仏唱えてろ。
↓
>>493
507: 01/05(日)03:12 AAS
どうした、>>480->>488にアンカー打ってみろ腰抜け。
この厳然たる【歴史的事実】と向き合えるならな。
恐くて向き合えないなら、電源落として壁に向かって、念仏唱えてろ。
↓
>>492-502
>>503-504
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s