[過去ログ] BTRON 総合 スレッド/19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79(1): 2020/02/09(日)20:24:40.07 AAS
>>68
Wordは使ったことがないのでわからないが、そんなにいいのか?
ずっと「京都賞」の先生の方式でやっていたが、きれいな印刷だといわれたことが何度もある。普通のプリンターだったんだけどね。「超漢字」で原稿づくりをしたこともある。工夫次第でなんでもできるんだね。
最近の日本人の能力低下ぶりにはチョット感が拭えない。
214: 2021/02/17(水)21:43:08.07 AAS
結局、実身、仮身モデルに一番近いのは、OneDriveやGoogleなどのクラウドサービス。PCやスマホ、タブレットが実身で、画面上のアプリやファイルのアイコンが仮身。
337(1): BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2021/08/15(日)01:22:12.07 AAS
1世代前のPCにWindows入れるかわりのOSとしたら
超漢字V 使いみちある
440(2): 2022/02/07(月)06:26:15.07 AAS
>>433
>テキストエディタで書いたり
日誌の仮身化はWindowsなど他のOSではできない。
>日記ソフトで書いたり
μDiaryはただの日記ソフトではない。
タイムスタンプ機能があるからだ。
>Wordで書いたりするよりも
省1
712(1): 2022/08/01(月)15:07:29.07 AAS
>>710
なんでこれまでろくに普及しなかったのにいつかは普及するだなんて思えるの?
反論もないみたいだし何も考えてないのかな
715(1): 2022/08/01(月)17:53:19.07 AAS
どう見ても戯言は>>710だけどな。
BTRONに普及する見込みがあると思うならその根拠を言えばいいだけなのにそれはできず
>>713みたいなことを言うだけだし
777: 2022/08/26(金)22:01:56.07 AAS
>>770
UbuntuのLTS、20.04とか22.04とかで使えることを確認して、
使えないようなら使えるように修正して、説明を書き換える
程度のことすらしないからな
ホントやる気ないなパーソナルメディア
903: 2022/10/04(火)21:41:11.07 AAS
ワケアリっていうか商品として成り立たないレベルのものなので売り出すに値しない
BTRONをクラウドに使う理由も不明
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s