[過去ログ] BTRON 総合 スレッド/19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2019/11/27(水)22:22:16.06 AAS
RAW現像がしたい。
ただしアプリを自作するつもりはない。
ネイティブインストール環境なので
他のOSで作業をするつもりはない。
213: 2021/02/13(土)17:16:02.06 AAS
>>211>>212
>結局BTRONの実身仮身が一番だなあとなってしまう
>つかんでペタッだから直観的で分かりやすいもんね
あれ以上便利で使いやすい分かりやすいものは現れないな。小学生でも使えるというコンセプトだったんかね。超漢字タブレットつくらないかな。
Tipoの発展型でいいと思うけど、あれもこれも出来なくていいから。日本語入力は古語も漢文も縦書き横書き自由みたいな特殊用途を付加すれば 、いいかな。
260(2): 2021/06/26(土)02:34:58.06 AAS
>>259
1B/note発売のころには、すでにこんな状態だったんだなパーソナルメディア
284: BTRON最強の使用法 2021/07/04(日)22:37:31.06 AAS
2−2−5.データウェア「高橋業務日誌」その5
左上の1−1の左上にある小さなスペース0−0をクリック。
全範囲選択されるので、右クリック→セル→書体→SSHelveticaを選択、右クリック→セル→修飾→太字を選択する。
465(1): 2022/02/16(水)02:17:38.06 AAS
>>464
アプリケーション間でデータをやり取りして自動実行するには
データのどの部分が何を意味しているのか分かるようになっていなければならないけど
データをテキストと図形の集まりとして表せば分かるようになるというものではないよな
結局これなんだよ >>396
469: 2022/02/19(土)11:27:36.06 AAS
PMCはやる気ない
健ちゃんは設計分散とか言ってるけど実装他人まかせなだけ
481(1): 2022/02/20(日)09:03:36.06 AAS
>>475
μDiaryはもともと日記よりも予定等を入れるために作ったけど、今はAndroidのaCalendar+(データはGoogleCalendar互換)の方が便利だからμDiaryは使ってない^^;
AndroidのウィジェットはBTRONの開いた仮身より優れているし
605(1): 2022/03/07(月)12:52:47.06 AAS
>>604
超漢字Vはミトコンドリア
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.622s*