[過去ログ] BTRON 総合 スレッド/19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706(2): BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2022/06/30(木)08:49 AAS
自分でマイクロスクリプトとか書くのたのしいよ
707(1): 2022/07/01(金)01:49 AAS
楽しいとか言っててもそのスクリプトを公開しないのだからどうしようもない
>>706がスクリプトを本当に書いたかどうかすら分からないもの
708: 2022/07/01(金)09:24 AAS
つかんでポンが快感とか言ってるバカも消えたしそいつもいずれ自分の愚かさに気づくだろう
709: 2022/07/06(水)23:58 AAS
日記、ToDo、つかんでポンと繰り返すだけだったからな、あいつ
710(4): 2022/08/01(月)07:50 AAS
国産ITプラットフォーム待望論が至る所で巻き起こっているから、実機で動くBTRONが出れば、物凄い勢いで普及するだろう。
711(1): 2022/08/01(月)09:37 AAS
>>710
>実機で動くBTRON
誰がつくるんだよ
>>2-7
712(1): 2022/08/01(月)15:07 AAS
>>710
なんでこれまでろくに普及しなかったのにいつかは普及するだなんて思えるの?
反論もないみたいだし何も考えてないのかな
713(2): 2022/08/01(月)17:12 AAS
>>711>>712
糞アンチの戯言など用は無い。
気安くアンカー打つなゴミ屑が。
714(1): 2022/08/01(月)17:31 AAS
BTRON Clubでも>>710みたいなことを言い続けてるんだろうな
715(1): 2022/08/01(月)17:53 AAS
どう見ても戯言は>>710だけどな。
BTRONに普及する見込みがあると思うならその根拠を言えばいいだけなのにそれはできず
>>713みたいなことを言うだけだし
716(1): 2022/08/01(月)19:02 AAS
今実機で動かそうとするとどうなるんだ
HDDはIDEで160G以下、USBは1.0、
CPUはどこまでなら動くの?最近のメモリはちゃんと認識してくれるの?
717: 2022/08/01(月)19:48 AAS
>>716
実機で動かすのは2001年の超漢字4で終わり
それくらい古いのなら動くかもな
動かしてどうするって話だけど >>315-319
718: 2022/08/01(月)20:41 AAS
ネイティブでブラウザ使うんだったらGbE非対応の100BASE-TXも要るんじゃなかった
今PMCって本業というかメイン何で稼いでるの?
インストールCDがCD-Rだったけど中の人が一枚ずつ焼いてインクジェット印刷してくれたんだろうか
719: 2022/08/01(月)21:45 AAS
組み込み用コンピュータ関連の販売じゃね?
「ブラウザから組込み機器を制御できるT-Kernel用サーバソフト」とかいうのを売ってるけど
BTRONのブラウザじゃだめだろうな>>315-319
720: 2022/08/01(月)21:56 AAS
結論
BTRONはごみ
721(1): 2022/08/02(火)02:22 AAS
>活動のために、必要に応じて未公開の技術情報の提出を関係企業に要請し、
>さまざまなデータ/プログラム作りを行い、その成果を広く一般に公開しています。
BTRONクラブの説明だとこうなってるけど、そんなの公開したことないよな
関連企業ったってPMCはやる気ないし、他の企業だってBTRONに関わりたいと思わないだろう
結局、「BTRONはこれから普及するぞ」という妄想を言い続けるだけの集まりなんだろうな
722: 2022/08/02(火)09:00 AAS
>>714>>715
>>713
723(1): 2022/08/05(金)09:49 AAS
BTRON最強の使用法
724: 2022/08/05(金)23:36 AAS
1,捨てる
725: 2022/08/06(土)00:05 AAS
つ インターネット
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*