[過去ログ] BTRON 総合 スレッド/19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2021/08/11(水)18:49 AAS
Win10が、2025年サポート終了なので、2024年あたりからあたらしいBTRON
を発売したら、Win10パソコンのリサイクルとして使えると宣伝して広めたら
と思います
325: 2021/08/12(木)05:23 AAS
>>321
これだな
>>250 >>252
パーソナルメディアですら見限って放置してるのに他から出るはずもない
326
(1): 2021/08/12(木)11:05 AAS
オープンソースの有志が開発すればいい
それなら誰も狙われない
327: 2021/08/12(木)13:54 AAS
>>326
開発する奴がいないから開発されてないんだろ
328: BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2021/08/12(木)14:01 AAS
オープンソースってサポートないから
あんまりあてにならないよ
329: BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2021/08/12(木)14:07 AAS
MAKUAKEみたいに親会社のあるベンチャーが開発しないとね
タブレットとか出してほしいね
UbuntuPhoneは失敗した
330: BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2021/08/12(木)14:09 AAS
なにか強いアプリケーションがいくつかあればなあ
331: BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2021/08/12(木)14:17 AAS
32bitでも64bitでも作って配布したら人気でるかなあ
332: 2021/08/12(木)18:49 AAS
でるはずもない
333
(1): BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2021/08/12(木)23:40 AAS
NetBTRONってどうなったんだろう
インターネットと融合するとか
論文どこかでみたけど
334
(2): 2021/08/13(金)04:20 AAS
>>333
前スレ
2chスレ:os
2chスレ:os
335: 2021/08/13(金)06:53 AAS
ダメじゃんw
336
(2): 2021/08/13(金)21:48 AAS
Net-BTRONは実身/仮身のしくみにウェブブラウザを組み込むものらしいけど
組み込まれるブラウザがこんなのだしな >>315-319
337
(1): BTRON名無しさん ◆Bkh7NmdDmg 2021/08/15(日)01:22 AAS
1世代前のPCにWindows入れるかわりのOSとしたら
超漢字V 使いみちある
338: 2021/08/15(日)01:56 AAS
ネイティブだとPATAかIDE互換でないと入らないんじゃなかった?
339: 2021/08/15(日)05:23 AAS
超漢字Vのネイティブインストールを試みてるサイトには
超漢字Vネイティブインストールの手順・方法(サポート対象外なのでPMCに問合せは厳禁です)
と書かれてて、対象のパソコンは「超漢字4で動作確認・動作報告にある」ものだそうだ

パーソナルメディアのサイトにはこう書かれてる
最近のパソコンでは「超漢字4」が動作する可能性は低いとお考えください。
また、ハードディスクとして、「シリアルATAには未対応」との記述がございますが、
最近のパソコンのハードディスクには、「シリアルATA」タイプが多く採用されております。
以前から「超漢字4」をお使いになっていたパソコンで、容量の大きい内蔵ハードディスク(IDEタイプ)を入手されて、
そちらにハードディスクを交換した、というような場合であれば、「超漢字4最新版メディア」で、
超漢字4をシステム登録(インストール)していただけます。
340: 2021/08/15(日)20:29 AAS
>>320
電脳都市→コロナ脳都市
341: BTRON最強の使用法 2021/08/19(木)05:49 AAS
3−5−3−2.改造ToDoパッケージToDo用紙
3−5−3−2−1.大本のカードを右に残しておく。
ToDoパッケージホイールクリック→実行→仮身一覧→「ToDo用紙」ホイールクリック→全てを選択→カーソル→で右にカード幅分と少し送る。
3−5−3−2−2.カード「重要」
一番上のカードをホイールクリック&ドラッグ&ドロップ(ホイールクリックつかんでポイ)で左に実身複製→実身名から「/一版」を削る→ToDo重要にリネーム→Enterキーを押す→複製したカードを右クリック→仮身→属性変更→文字サイズ=標準、仮身背景=赤色→END。。
3−5−3−2−3.カード「仕事」
一番上のカードをホイールクリック&ドラッグ&ドロップ(ホイールクリックつかんでポイ)で左に実身複製→実身名から「/一版」を削る→ToDo仕事にリネーム→Enterキーを押す→複製したカードを右クリック→仮身→属性変更→文字サイズ=標準、仮身背景=青色→END。。
3−5−3−2−4.カード「個人」
一番上のカードをホイールクリック&ドラッグ&ドロップ(ホイールクリックつかんでポイ)で左に実身複製→実身名から「/一版」を削る→ToDo個人にリネーム→Enterキーを押す→複製したカードを右クリック→仮身→属性変更→文字サイズ=標準、仮身背景=緑色→END。。
3−5−3−2−5.カード「したいこと」
省3
342: BTRON最強の使用法 2021/08/19(木)08:38 AAS
3−5−3−2−6.カード「日課」
一番上のカードをホイールクリック&ドラッグ&ドロップ(ホイールクリックつかんでポイ)で左に実身複製→実身名から「/一版」を削る→日課にリネーム→Enterキーを押す→複製したカードを右クリック→仮身→属性変更→文字サイズ=標準、仮身背景=黄緑色→END。。
343: 2021/08/23(月)12:44 AAS
>>337
ない

電源管理機能も対応してないからCPU使用率100%になったりする

素直にVMで動かせ
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s