10年後にシェアNo.1のOSは? (756レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
502: 2012/11/09(金)11:47:25.91 AAS
組み込みも石が早くなって自分で一から詰めて開発しなくて良くなったのでTRON→Linuxのトレンドが生じて居るらしい。

それにしてもLinuxerはTRONの仕様の随所にある256択制限を散々馬鹿にして居たにも拘わらず、いざ自分達がRTOSを造る段になってたらあっさりパクったのだからTRONistに土下座して謝るべき。
509
(1): [sae] 2012/11/20(火)19:31:05.91 AAS
事務専門のパソコンとか、インターネットができること専門のパソコンTVとか、
子供や老人にやさしいタブレットパソコンとか、専門化されるこれからのパソコン。
10年後といえば特に、量子コンピュータの各分野のOSのスタンダードをにぎったものが、
今のOSにとって代わるだろう。
591: 2015/08/26(水)21:28:58.91 AAS
このスレ立ったのが9年前だったので、あと1年後の予想になる。
2016年9月だなおそらくwindows7が50%くらい。10が20%、XPが10%、8.1が8%、
残りがOSXやLinuxだろう
692: 2017/02/05(日)15:04:27.91 AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s