10年後にシェアNo.1のOSは? (756レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
515: 2013/01/01(火)13:16:56.28 AAS
Windowsはデスクトップ分野でしかシェアないだろ。
すべての分野を含めるとlinuxがシェアNo.1
UNIX系とくくるとさらに増える。
520
(1): 2013/01/28(月)02:27:41.28 AAS
>>519
ゴミと言い切るのは早計だと思いますよ。
Windowsは以前覚えたことをOSが新しくなっても応用できる一貫した作りなのに対し、
LinuxのGUIまわりはコロコロ変わる。
それは、LinuxのGUIのツールキットの仕様自体が不安定だから。
そのことによって、LinuxのGUIに関してはまだまだ使い手にも作り手にも使いづらい。
根本的に、Windowsは末端の使い手重視、Linuxは作り手(しかも根幹寄り)重視なんですよ。
モノづくりは基本がしっかりしていないと応用はまともに出来ないんですよ。
だから、LinuxのGUIはいまだに不安定だし、使う上で洗練されない。
いつも工事中みたいで若々しいとか活気があるという見方をする人もいるけど、実態は幼稚なだけ。
630: 2016/05/02(月)18:55:52.28 AAS
Desktop Operating System Market Share
April, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 7 48.79%
Windows 10 14.35%
Windows XP 9.66%
Windows 8.1 9.16%
Mac OS X 10.11 3.96%
Windows 8 2.95%
Windows NT 2.54%
省12
651: 2016/09/19(月)22:24:32.28 AAS
あと1時間半
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s