[過去ログ] 質問・雑談スレ365@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/08/17(水)20:46 ID:EoWv1R5E(1/6) AAS
>>301
> それが大切な情報な場合
そんなことを言ってたら、ネットで「これ何?」って聞けなくなるよ
なんせ、本人には意味不明だが「大切な情報な場合」があるからね

> そういうのをこういう場で聞くってのは拡散し状況を悪くするだけ
拡散することが明確な法律違反でない限り、拡散は人のうわさと同じで防げないし、
噂話を許さない社会ってのも変な方向に行くように思うけどね
305: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/08/17(水)21:27 ID:EoWv1R5E(2/6) AAS
>>304
> 本人にとってどうでも良いが他人にとって大切な情報なら他人が不利益を被る可能性があるというだけ
「だけ」なら、わざわざ
> そういうのをこういう場で聞くってのは拡散し状況を悪くするだけ
こんな他人に注意するようなことを書かなければいいと思うんだが

> 噂話を許さないのではないよ
> わけもわからず拡散することが危険だし良くないだろうと言っている
訳も分からずするのも噂話ですよ

> 明確な法律違反となるかどうか拡散している本人がわかってないわけだろ
だから、本人にとっても「明確な法律違反(と認識)でない限り」だよ
省2
310
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/08/17(水)22:31 ID:EoWv1R5E(3/6) AAS
>>307
> AがBとCに噂話をしてBとCが別の人に話してもそれはBとCの責任と言えるけど
> Aがネットを通じて不特定多数の人に広めたのならそれはすべてAの責任だから
ネットだろうと井戸端だろうと、噂話している人が責任を感じることはないように思うけど
また感じる/感じないに関わらず、>>300のような質問で責任が問われることはないんじゃないの
(法律はよく知らないが、本人が故意でどこかに損害を与えようとしているわけじゃなさそうだから)

> 赤の他人に注意してはいけないのか?
きみ、その意味するところを「他人の噂話は防げない」って書いてるでしょ
分かっててなぜするのか不思議だね

> それを強要するのは矛盾するよな
省5
311
(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/08/17(水)22:36 ID:EoWv1R5E(4/6) AAS
>>309
きみが>>300に対して「誹謗中傷・名誉毀損・業務妨害等」の具体的な可能性を認識していたなら
おれも>>303を書いていないよ
ただ漠然と他人の自由を奪っているように見えたから指摘したんだよ
317: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/08/17(水)23:44 ID:EoWv1R5E(5/6) AAS
>>313
> 危険な行動をしている人に
>>311で書いたが、きみが明確に「危険な行動」と認識できていない(そう読み取れた)から指摘したんだよ
319: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/08/17(水)23:59 ID:EoWv1R5E(6/6) AAS
>>316>>300
ああ、>>297だったね
申し訳ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s