[過去ログ] 質疑応答罵詈雑言拡散不希望 byト (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(2): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) ◆8bit.JzJJY (地震なし) 2012/09/08(土)16:24 ID:xPX2ktxZ0(1/5) AAS
一時ファイル名のつくり方からして非常に低い確率だけど、通常運転中に
subject.txt を壊す可能性があるところがあったんで、こんな風にしてみたらどうでしょう?
これでもだめなら、bbs.cgi単体じゃなくて削除とかF22とかのからみだと思う。
ちなみに、perlは書いたことないんで、おかしい可能性は多々あります。^^;

UpdateSubject() の初めにある my $subtemp と $rnd はコメントアウトしてください。

#SUBJECTに書き込む
# 一時ファイル名がぶつかったら一時ファイル名を変えて再挑戦する。
# 普通のレスの場合は、リトライ数少なめ。
my $count = $GB->{NEWTHREAD} ? 1000 : 5;
for (1..$count)
省12
968
(2): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:4) ◆8bit.JzJJY (地震なし) 2012/09/08(土)19:51 ID:xPX2ktxZ0(2/5) AAS
>>964
時刻は既に入っているような気がする。何にしてもぶつかる可能性があって、それを検出できないことがよろしくないかと。
>>965
元のソース書いた人が何考えて書いたのかがわからないんで。あとtmpnam(3)とは違って、ファイル自体を作ってくれるのかな。
>>966
$$ってプロセス番号?

名前の付け方のお約束っていう方式って、(ソフト屋レベルで)まともに作ったソフトにだけ通用する話で、
お約束をすべて知らないと破たんするよね。
命名規則はどーでもいいんだけれど、ファイルが既にあった場合は別のファイルを使うっていうことだけに
注目すればいいんじゃないかなという考えのコードです。
972
(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) ◆8bit.JzJJY (地震なし) 2012/09/08(土)21:31 ID:xPX2ktxZ0(3/5) AAS
>>969
どもです。
ということで、 UpdateSubject() の頭のあたりにでも
use Fcntl;
っていうのを入れてくださいませ。
974
(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) ◆8bit.JzJJY (地震なし) 2012/09/08(土)22:13 ID:xPX2ktxZ0(4/5) AAS
>>973
う。そうみたいですね。 ;_;

>>968 修正:
1. >>972
2. break → last
975: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) ◆8bit.JzJJY (地震なし) 2012/09/08(土)22:15 ID:xPX2ktxZ0(5/5) AAS
>>974
ひー。 >>968 じゃなくて >>963 です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*