[過去ログ] ローカルルールと板設定変更議論スレ Part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2021/07/07(水)09:52 ID:yS8OXcxR0(2/5) AAS
>>966
「次スレからはワッチョイ有り」という考え方が間違ってる
ワッチョイがあった方がいいと思うのなら、
ワッチョイ有りの「ローカルルールと板設定変更議論スレ」を、いつでも立てればいいだけ
ここが埋まれば、
ワッチョイ無しの「ローカルルールと板設定変更議論スレ Part5」が立つだろうけど、
それを見越して、
ワッチョイ有りで「ローカルルールと板設定変更議論スレ Part5」
を立てて、スレの移行に乗じて、
ワッチョイ無しスレの住人をワッチョイ有りスレに誘導しようとするから揉めるんだよ
省8
973: 2021/07/07(水)10:01 ID:CYth/X0V0(2/2) AAS
また投獄されてんでやんの( ´,_ゝ`)プッ
974: 2021/07/07(水)10:16 ID:k4/AAYyW0(2/4) AAS
>>969
> 牢獄と安価を見ると条件反射で反応しちゃう
これってお前の思い込みなw
975
(1): 2021/07/07(水)10:17 ID:k4/AAYyW0(3/4) AAS
>>971
> 個人に粘着して荒らし認定する
荒らしに荒らしと言って何が悪いんだ?
976
(2): 968 2021/07/07(水)10:19 ID:mY7RiN8A0(2/3) AAS
>>971
俺の何を根拠に荒らし認定しているって言ってるんだ?
どういう理由で俺を個人叩きだと言ってるんだ?
977
(2): 968 2021/07/07(水)10:27 ID:mY7RiN8A0(3/3) AAS
>>971
俺はごくごく一般的なことを言っていると思うんだが
管理者や管理者から決定権を与えられた人が決めたルールに従うのは
どんなサービスを利用する場合でも同じだろ
5chはもちろん、他のサービスでもさ

これが個人への粘着だというのは
まったく理解できん
978
(1): 謎解き片栗粉 ◆EZarcElGGo 2021/07/07(水)10:59 ID:bPnwqLK10(1/2) AAS
どうあがいてもよほどのことがない限り安価多用は読みづらいので却下
埋め立てのように見えると判断できる
979
(1): 2021/07/07(水)11:49 ID:EvMnEmSG0(2/2) AAS
そうだね、牢獄安価さんの長文は読む気が起きないから反応しないけど、
いちいちvpn荒らし連呼する人がいて気になっちゃう

…これはまさか…変(こい)?…
980: 2021/07/07(水)12:31 ID:k4/AAYyW0(4/4) AAS
>>979
いちいちと言うほど連呼してないけどね
981: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2021/07/07(水)22:14 ID:yS8OXcxR0(3/5) AAS
>>978
アンカーを使った方がレスポップアップできて読みやすと思うけど、
読みづらいと思うかどうかは人それぞれの主観だな
アンカーを使わないのは、「荒らしがいる何とかして!(でもURLは貼らない)」
みたいなもので、客観的にはアンカー使った方が具体的になり、誤解が生じにくくなる
>>971 もアンカー使っての例示が足りなくて、>>976,977 に誤解させてしまったようだ
何が誤解は、また後で書くけど、このレスも埋め立てのように見えるのかな?
982
(3): 2021/07/07(水)22:49 ID:BmFmun0i0(1) AAS
野鳥観察板の「●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!」スレが
生き物苦手板の正しい野良猫(害獣)の駆除方法スレで荒らしていた「ヌケサク」という人物に荒らされ続け、
野鳥観察板がIDが表示されない、わちょいも未対応な板というのが原因と思われるんですが、
変更してもらうて可能なんですか?

規制板で相談したら
2chスレ:sec2chd
板ルールの変更を担当する★のいる板へ訴える。
て言われました。
983: 2021/07/07(水)23:02 ID:HbX4Qmwe0(1/2) AAS
>>982
変更は不可能ではないんですけど
だれかが変更して〜→はいやりますぅ〜
だと変更しまくることになってたいへんなことになるので
板の自治スレなどで十分話し合いしてから
申請することになってるのですよー
984: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2021/07/07(水)23:11 ID:yS8OXcxR0(4/5) AAS
>>982
IDやワッチョイが有効だと思うのなら、
スレ住人みんなで、メール欄を空にするか、名前欄に !id:on を入れて IDを出すなり、
名前欄に !slip:vvvvv を入れてワッチョイを出すなりすればいい
そしたら、出さない奴が炙り出される
板設定変更は↓で、板の住人と議論した上で変更依頼してる例を参考にするといい

■ 板設定変更依頼スレッド26
2chスレ:operate
985: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2021/07/07(水)23:12 ID:yS8OXcxR0(5/5) AAS
>>803
ワッチョイ有り板とワッチョイ無し板に分けて、
人口に応じて、dat落ちの設定を変えた方がいい

>>804
dat落ち設定とのバランス

>>810,851
(変更前)
2chスレ:liveradio 2021/06/24(木) 03:25:05.46
2021/06/24 07:26:01 最終レスから4時間で突然死

(変更後)
省6
986: 2021/07/07(水)23:31 ID:HbX4Qmwe0(2/2) AAS
スマホだと改行多めだと見辛いし
やたら安価とリンクされても飛びずらいんで
そこらへんなんとかなりませんかね?
987
(1): 謎解き片栗粉 ◆EZarcElGGo 2021/07/07(水)23:58 ID:bPnwqLK10(2/2) AAS
意思があっても回答として機能していないし
議論にもなっていないつまりそれは埋め立て
そもそも安価多用するほど似たような質問が多いなら
その内容に準じたスレを立てろ
988: 2021/07/08(木)00:01 ID:bxpSDIom0(1) AAS
>>982
昔はほのぼの良スレだったのにいつの間にかそんなことになってたのか…
さすが殺伐5ちゃんだけあるわ
>板ルールの変更を担当する★のいる板へ訴える
ってのは確かに間違いではないけども
基本の手順は自治スレ(あれば)で板住民同士話し合って、その結果を持ってこいと
手順通り話し合って板設定変更申請したとしても、受理されるかどうかはまた別問題だけど
たまに惨状見て設定変更してることはあるがレアケースと思った方がいいでしょう
989
(1): 香味焙煎 ◆BAISEN/4v4eL 2021/07/08(木)00:02 ID:GxmcXcXV0(1) AAS
掲示板は機を見て敏だ
タイミングを外したレスは誰も見ないし、読み難い書き込みはスルーされる
990: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2021/07/08(木)01:39 ID:pAlX+UGg0(1/2) AAS
>>987
意思ある投稿というのは認めるのか、意思ある投稿は埋め立てではない
回答として機能していないとか、議論にもなっていないというのは、
気に入らないレスだから埋め立てと言ってるだけだな
個別にスレを立てた方がいいと思うのなら、そう思う人が立てればいい

>>545
ローカルルールと板設定変更議論スレで、
スレ違いの話はしちゃいけないのかどうかの話はしてもいいのか?

>>590
サクジョ・ガイドラインのどの部分のこと言ってる?
省9
991: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2021/07/08(木)01:44 ID:pAlX+UGg0(2/2) AAS
>>989
スレーしてたらそこでその話は終わる

>>975
× 荒らしに荒らしと言って何が悪いんだ?
○ 自分が荒らしだと思った相手に荒らしと言って何が悪いんだ?

非建設的なのが悪い
自分が荒らしだと思った相手に対して「こいつは荒らしだ!」と言っても、
>>964 ということにしかならないし、言われた方が反論すれば言い争いでスレが埋まる
だから、荒らしだと思ったのなら、「荒らしはスルー」できるか試される

>>976,977
省5
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*