[過去ログ] 質問・雑談スレ372@運用情報板 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56
(2): 2020/10/12(月)21:13 ID:mr6qixhg0(1/2) AAS
ブラウザ変えても駄目
httpから入っても駄目
クッキー変えてもWifi繋ぎ直しでも駄目だったんだが
ユーザーエージェント変えられるブラウザアプリでIEにしてみたら書き込めた
ブラウザも関係してるんだろうか
57
(1): 2020/10/12(月)21:18 ID:J5jnee6O0(2/2) AAS
>>56
それも人によりけりというか
ブラウザ変えたら書き込めたという人もいればブラウザ変えても書き込めないって人も見かける
強い規制に掛かってる荒らし本人なのか、荒らしと環境が全く同じで巻き添え食ってるだけなのか
それは誰にもわからない
58
(1): 2020/10/12(月)21:52 ID:mr6qixhg0(2/2) AAS
>>57
ありがとう
ここ全般的な質問スレだった
上記は古いAndroidスマホでchmateでもchromeでも「もう新しいのにしましょうね」とエラーが出た環境だった
テストに使ったのはchameleon browserというアプリ
なんの参考にもならないかもしれないが実験録として失礼しました
59: 2020/10/12(月)22:05 ID:A2GKd9we0(2/2) AAS
傍から見てたけどそんな対処法あるのか
試して見よう
60
(1): 2020/10/13(火)04:29 ID:32/oCgFw0(1) AAS
>>56,58
駄目だったときのユーザーエージェントと、
書き込めたときのユーザーエージェントが何かを書くのが参考になる
61
(1): 2020/10/13(火)04:38 ID:Bs3j3feT0(1/4) AAS
55の人みたいな両方持ちでいずれもchMateでもう新しいのにしましょうね。が出てFilterProxyアプリ経由でUA偽装してみたら当分書き込めませんで弾かれた
もう詰みなのかね
62
(2): 2020/10/13(火)06:08 ID:dbm4DM0k0(1/2) AAS
>>60
chameleon browserを使用
テスト板はなんJ

■元々のもの(もう新しいのにしましょうね)
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.2; SBM200SH Build/S1008) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.111 Mobile Safari/537.36

■書き込めたもの(IEを選択)
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko

■駄目だったもの1(chromeを選択/もう新しいのにしましょ)
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.117 Safari/537.36

■駄目だったもの2(Firefoxを選択/もう新しいのにしましょ)
省1
63
(1): 2020/10/13(火)07:50 ID:3vB7HeLh0(1) AAS
もう新しいのにしましょというのはソフトのバージョンアップが必要という意味だよ
・新バージョンがリリースされて移行期間が経過した専用ブラウザ
・サポート期間が終わってセキュリティのリスクが高いOS
こういうのは5chが利用できなくなる。偽装に使われることへの対策でもある
64
(1): 2020/10/13(火)07:53 ID:b01nwa190(1) AAS
chmateで移行期間とは?
2chMate 0.8.10.68 dev/HUAWEI/BAH-W09/7.0/LR
65: 2020/10/13(火)08:25 ID:QT18AWpb0(1/2) AAS
>>63
あーそういやだいぶ前の余所スレでだけど、そういうやり取りあったなぁ
chkbbx貼った人にブラウザのバージョン新しくしろって
その後その人は書けるようになったと報告してた
「ブラウザは最新のものを使いましょう」だけは確実な対策としてアドバイスできることかも
66
(2): 2020/10/13(火)09:20 ID:fKhglPRW0(1/2) AAS
>>62
一番上の元々のもので、今回書けなくなる直前までは、なんJに書き込めてたの?
「Android 4.1」も「Chrome/42」も、(下2つの駄目だったもの1,2も)
↓の時点で「もう新しいのにしましょうね」が出て書けなかったと思うけど

2chスレ:operatex
> 8 : 臨時で名無しです : sage : 2020/08/03(月) 09:51:18.70 ID:pjthkgsA
> 「もう新しいのにしましょうね」が出る User-Agent
> (これら以下のバージョン番号で出る、* は任意文字列)
>
> 「Windows NT 5.9」「Windows/5.9」
省3
67
(3): 2020/10/13(火)09:25 ID:fKhglPRW0(2/2) AAS
>>64
その環境で「もう新しいのにしましょ」が出るの?

>>54
なにがおかしいかは知らんが、そんな感じのアンカは弾かれるようになった
>>1,3,5 こんな感じだといけるみたい
68: 2020/10/13(火)10:15 ID:6gv6LBhc0(1) AAS
>>67
レスアンの件、ありがとうございました
69
(1): 2020/10/13(火)11:21 ID:Bs3j3feT0(2/4) AAS
>>67
俺もchMateは最新のなのにもう新しいのにしましょうね。が出てしまうんだよね
いきなり弾かれるようになったからどうしろかと言われて古いのにして偽装噛ませてみた訳だけど上記のように当分書き込めませんさ
70
(2): 2020/10/13(火)11:29 ID:QT18AWpb0(2/2) AAS
>>67
どっかの馬鹿が運営板全体で安価だらけのレスで埋め立てまでやらかして大暴れしてるからじゃねえの
71
(1): 2020/10/13(火)11:39 ID:dbm4DM0k0(2/2) AAS
>>66
・普段はchmateを使っていた
・Operaでも書き込めていたが、viaという軽量ブラウザは以前でも駄目だった
・chmateでは二日前まで書き込めていた
>>62はchameleon browserでページを開く際、ユーザーエージェントをブラウザ表記で選択する画面がある
その選択肢から上記を選ぶと自動的に確定するもの

最新版のOperaでもchmateと同時期に書き込めなくなったので、可能性として古いスマホのユーザーエージェントか、ブラウザのバージョンが古いか、どちらか一方で引っ掛かるとだめなのかもしれない
72
(2): 2020/10/13(火)14:46 ID:Bs3j3feT0(3/4) AAS
66に書かれてる以下の機種だけど8月以降も普通に書き込めてたのに2日前の夕方以降書き込めなくなったのは古いの締め出すのに本腰入れ始めたからなのかな?
73
(1): 2020/10/13(火)20:23 ID:PUxNsgap0(1/2) AAS
>>72
いろいろ止められた荒らしが古い機種まで持ち出して荒らし始めてその巻き添えになってるか
>>72が荒らし本人で規制かかったか
どっちかだろう
止める止める言われながらガラケーが未だ止まってないとこ見ると古い機種「だけ」の問題ではなさそう
74
(2): 2020/10/13(火)22:37 ID:Bs3j3feT0(4/4) AAS
>>73
自分は普段実況とアニメキャラ個別に一日数レスぐらいしか書き込んでないから荒し行為はしてないと思うが巻き添えなのかね(´・ω・`)
いずれにしても今の運営は信用ならん
75: 2020/10/13(火)22:46 ID:PUxNsgap0(2/2) AAS
>>74
それじゃ巻き添えかね
荒らしは荒らすためならそれはそれはきめ細かく何でもやるからな
つか夏頃だったと思うけど荒らしがあちこちに頻出してるんで余所規制強化中、みたいなことどっかで読んだよ
これでも昔の「プロバ丸ごと全板規制」に比べたら相当ソフト
今は書き込める板がけっこうあったりするし、いつの間にか解除になってることもある(早いと1日)
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s