[過去ログ] 地下アイドル板 自治スレ in運用情報板 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2020/09/25(金)06:20 ID:1UeyQazZ0(1) AAS
>>555
なるほど とりあえずあなたのご意見はわかった

あなた曰く「変な書き込みをできる限り避けるために」IP化してる本スレの他の住人のご意見も伺いたいな
このスレって議論参加者が少なすぎるけど大丈夫かな
570: 2020/09/25(金)21:04 ID:y1epyXfn0(1) AAS
ここに自治スレがあることを知らない地下民がほとんどだから議論参加者が少ないか
現状でいいという意見が大勢だから参加しないか
これら両方の要素か
571: 2020/09/25(金)21:17 ID:KX3E8jpr0(1/10) AAS
先月から今月にかけて
地下が過疎のスレが確か2回、
設定変更が検討されてるスレが1回

どれも自治スレの話題とアドレスが出ているから
関心のある人は知っていると思う
ただやってきて書き込むほどではないというところかな
572
(1): 2020/09/25(金)21:19 ID:KX3E8jpr0(2/10) AAS
だいたい後から批判する人って
俺は知らなかった、俺は見ていない、連絡がなかった
というようなことを言うからうんざりするけれども
573: 2020/09/25(金)21:30 ID:TxozgAzy0(1/4) AAS
>>572
気持ちは解るよ
ただ
地下に限らず自治関連のスレは
どうしても「変えることが良いことである」という流れが支配的になりやすく
「住民は実際にどう考えているのか」という視点がやや弱くなりがちな傾向が見られる場合も少なくない(全てがそうだとは言わんよ)
人があまり集まらない=そこまで切実な問題とは捉えていない人が結構いる(積極的に変えることまではあまり望んでいない)という可能性があることも
一応頭の隅には置いておくべきかも知れんね
574: 2020/09/25(金)21:54 ID:KX3E8jpr0(3/10) AAS
それは反対意見の人にも言えることではある

俺が賛成だからみんなもそうに違いない
俺が反対だからみんなもそうなんだ

は同じこと
575
(1): 2020/09/25(金)21:56 ID:KX3E8jpr0(4/10) AAS
あとは多くのひとが認めたから正しい、というわけでもない

どこかで妥協し線引きしないと物事は決まらない
576: 2020/09/25(金)22:10 ID:TxozgAzy0(2/4) AAS
>>575
その考え方で怖いのは
妥協ではなく
「何かの変更に従え」という方向になる可能性があるという部分だね
「正しい」ということについても
「何が正しいか」は各々異なる訳だから
「多数派が正しいとは限らない」ということが仮に言える場合でも
少数派ないしは変えようとしている側が「正しい」とも限らないということ
俺個人は前にも書いたが
ID必須くらいは必要なんじゃないかという立場だけど
省5
577
(1): 2020/09/25(金)22:34 ID:KX3E8jpr0(5/10) AAS
スレについては正しいかどうかより
様々な意見があるなかで「こういう設定が良さそう」という落としどころを求める形になる

だからまあ意見と共に
メリットデメリットを幅広くやっていく
でいいんでないの

そこからうまくまとめるしかない
578: 2020/09/25(金)22:37 ID:KX3E8jpr0(6/10) AAS
一両損の大岡裁きじゃないけどさ
みんなが得をするなんてないし、正解でもないし
でもまあ妥協の範囲内でうまいことって感じかなあ

俺は1両でも損したくないね!
みたいなことを言われたら決まらないからね
579: 2020/09/25(金)22:47 ID:TxozgAzy0(3/4) AAS
>>577
そこも悩ましいところで
例えば「現状のままで良い」とする人が多数だった場合
変えたいと思う人は納得が行かないだろうし
逆もまた然り
メリットとデメリットの比較にしても
重視するポイントは当然千差万別
言わんとすることの主旨は間違いではないと思うけど
・今より緩くても良いじゃん
・今くらいで良いのでは
省6
580: 2020/09/25(金)22:48 ID:KX3E8jpr0(7/10) AAS
ということで
途中で誰かも言っていたと思うが
>>436のまとめの中から
ワッチョイ強制についての話を抜いた

before
突然死 最終書き込みから3時間レス無し
lifetimeルール 30日

after
突然死 最終書き込みから6時間レス無し
lifetimeルール 7日
省2
581
(1): 2020/09/25(金)22:50 ID:KX3E8jpr0(8/10) AAS
俺としてはワッチョイの話も
少人数で決めていいと思っているけれど
ここのところの議論を見ての妥協であります
582
(1): 2020/09/25(金)23:01 ID:TxozgAzy0(4/4) AAS
>>581
それだとまさに結論ありきで
また運営に突き返されることになりそうだけどね
そうなると運営側からすると
「地下板の自治スレは指摘した点についてサッパリ改善する気がない」と思われて
ますますハードルが上がるだけなんじゃねーかな
583: 2020/09/25(金)23:55 ID:KX3E8jpr0(9/10) AAS
>>582
いやだから一旦保留して地下でやるかって話よ
584
(1): 2020/09/25(金)23:58 ID:KX3E8jpr0(10/10) AAS
本来は少人数でも深い議論ができてたらいいと思ってるけどな
585
(1): 2020/09/26(土)00:11 ID:wotG8nUr0(1/2) AAS
>>584
それは貴方の考え方として理解はするが
恐らくそれでは運営には通用しないだろうということを
他板に対する運営側の回答等も考慮して指摘している訳ですわ
申請内容をどうするか以前に
「運営から蹴られそうな手法じゃ申請してもマイナスなだけ」という話
このスレの議論を経て申請したものが
「議論が足りません」として却下された訳だから
再度「このスレを土台にしたもの」を出してもはねられるリスクが上がるだけだしね
結論がどうなるにせよ
省1
586
(1): 2020/09/26(土)00:13 ID:zSOY5ZZG0(1/5) AAS
>>585
感想はいいので
妥協して地下でやったらどうかという
提案に対しての意見がもらえれば
587: 2020/09/26(土)00:18 ID:zSOY5ZZG0(2/5) AAS
それと棄却されたIP強制の申請は
棄却された段階ではこのスレではほとんど話し合われていないから
そこは微妙

このスレでは3時間ルールの変更について話し合ってた段階だった
588: 2020/09/26(土)00:22 ID:zSOY5ZZG0(3/5) AAS
このスレでの話し合いが無効というなら
他のすべを検討して欲しいし
無効ならなんのための議論だったのか…
意味を失う

それでいいよっていうのが優勢なら
もう何も言うことはないです
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*