[過去ログ] 【お止め組。】お止め処理議論スレッド 9【苦情はこちらへ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/09/06(日)22:38 ID:UYF8qSBfP(1/6) BE AAS
なんていうか>>534はなんか変だなと思う
あれは名無しの意見として扱うものだと思うのだけど。
仮に本人だったとしても、その発言に★としての説明責任はあるかしら?
>>610
>基地外は排除
なら君も排除だわね
628(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/09/06(日)22:56 ID:UYF8qSBfP(2/6) BE AAS
>>614
たった一人の基地外に巻き添え規制されるそれが2ちゃんねるです。
たった一人だけど、ルールに従うもの
大多数だけど、ルール違反なもの
どちらがおかしいの?
「大多数がルールに従う」ようにルールを変えるっていうのも一つの手段じゃないかな。
635(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/09/06(日)23:15 ID:UYF8qSBfP(3/6) BE AAS
>>630
だから、ルールを変えればいけばいいんじゃないですか?
現法が正しいなんて一言もいってませんが。
現法が現状に相応しくない場合なんてさほど珍しいことでもないですね。
でもそのルールに困っている人が変えて行こうとしなきゃ変わらないんじゃないですか?
判例は法解釈の結果です。
法そのものが変化しているわけじゃない。
640(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/09/06(日)23:28 ID:UYF8qSBfP(4/6) BE AAS
>>636
>類推適用、拡大解釈
法が変化しているわけじゃないでしょ。
判例はあくまで判例です。法ではありません。
それと禁止としている法律があって、それをどう解釈しようが禁止にしかなりませんよ。
645(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/09/06(日)23:41 ID:UYF8qSBfP(5/6) BE AAS
>>638
>いわゆる2ちゃんにおける社会法益を優先して考えるべきだと進言しているのですよ
あーえーと、2ちゃんねるのためは余計なお世話ですと、昔の人が言ってました。
私もそう思います。
> だれが法改正を他人に任せたのかね?
> 私が言っているのは個々の事案について十分な法整備がされていない現状では
> 2ちゃんの運営側は少しでも多くの参加者の意思を鑑みるべきと言っているに過ぎない
まず、2ちゃんねるすべての板で実況を可能にするのかという点ではNOですよね。
となれば、法改正ではなく、地方自治条例改正ってな感じで。
省6
657(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/09/06(日)23:56 ID:UYF8qSBfP(6/6) BE AAS
>>647
反論ていうか、まずは自治で決めるものだと思うよ。
2ちゃんねるがとか、運営がとかじゃなくてさ。
# >それと禁止としている法律があって、それをどう解釈しようが禁止にしかなりませんよ。
# ちと、この文は今回の件と矛盾する点があるので、取り消しさせてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s