[過去ログ] 【お止め組。】涼実とお止め組。の今後をいろいろ考えたいスレッド 5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481(1): (株)佐藤 ◆BNF/SfK78. 2009/09/13(日)01:28 ID:DavGfKe30(5/11) AAS
放置国家サイコー マンセーすぐる
全ねらーから完全に見放され、どこからともなくダメ人間が集まってくる板にしたい
482: ◆TAUONpwJv. 2009/09/13(日)01:29 ID:0P/8u8b60(1/2) AAS
>>481
自分たちでしたらばでも借りれば良いわけで。
483: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)02:05 ID:LGhiH14oP(1) AAS
2chスレ:operate
----
911 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/11/04 16:50 ID:???
議論や要望を運用板でやられると、
議論厨やらおかしな人が来るので、
議論系は禁止にしてみよう、、、
----
932 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/11/04 17:17 ID:???
何を議論するのかによるとおもうですよ。
各板をどうするかというのは
省6
484: ◆yuV.8vbbn8kI 2009/09/13(日)03:00 ID:EOUQ05xI0(3/3) AAS
2年前に「★実況禁止★」→「★実況スレ禁止★ 実況目的のスレは市況実況板をご利用下さい」
にLRを変更しようとした形跡があるのですが、結局変更されていない。
外部リンク[html]:mimizun.com
485: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)03:18 ID:Kmw1+z4M0(1) AAS
>>468
管理人や狐が実況板だって言ってるんだから実況板じゃないか。
責任とるのか?
486(5): 実況誘導@お止め組。 ★ 2009/09/13(日)08:33 ID:???0 AAS
皆様、ご意見ありがとうございます。
まとめますと以下のようになるのでしょうか?
1
例外的な扱いは好ましくない、行うならルールの変更で。
2
住人の入れ替わりを考えると、初回から長期お止めはは好ましくない。
487: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)08:44 ID:AWZUxOJ40(1) AAS
>>486
そうじゃないと株止めた人が報われないよね
488: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)08:53 ID:LT/qipIE0(1) AAS
株板の話じゃないような
489(1): v2 ◆VNEVUGOC//v2 @通行止め ★ 2009/09/13(日)08:56 ID:???P AAS
おはようございます
>>486
今回の場合は特定のスレッドに関することなので、それに例外的扱いをするのは
範囲が狭すぎるんじゃないかなーとか思いまして。。。
特定板とかそういう規模なら総代に通してある程度練ればいいのかなぁとか。。。
なんだか自分でも何言ってんのか分かんなくなっちゃったょぅ(´Д`)
490: 工藤 2009/09/13(日)10:23 ID:/mQ6n2xEO携(1) AAS
ルール改正とかめんどくせーから削除みたいにアホな依頼はスルーってことではダメ?とウリは思うニダー
491(1): 音止稲荷 ★ 2009/09/13(日)10:49 ID:???0 AAS
>>413
理由説明求む、
一般的な話をすると時系列でスレを連続と捉えた発想なんだろけど、
連続と感じない人もいるわけだよ。わかるかい?
スレは1000でリセットされて新スレになると感じたり、その新スレから参加する人に対して
連続と感じさせることができるのか?
省5
492(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)10:57 ID:+Ph+VKTX0(1) AAS
>>491
>>385>>445
493(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)10:58 ID:dYCqN7/b0(3/8) AAS
何故無駄な空行を入れるのか?
494(1): 音止稲荷 ★ 2009/09/13(日)11:10 ID:???0 AAS
>>492
おお!!
実態を知らねば話にならんから機会を得たなら、そこに飛び込んでみる^ ^
もしかしたら共感を得るかもしれん。
考えが変わるかもしれん。
現場第一。
省11
495(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)11:11 ID:wAEqpt2DP(1) AAS
他人に読んでもらうことより自分のスタイルが大事
496: 音止稲荷 ★ 2009/09/13(日)11:16 ID:???0 AAS
>>495
意見を戦わせる時は三行にまとめるようにしてる。
そして投稿数を重ねる。
一発でびしっといく時は行数が多くなる。完結するに簡潔とはいかん。
いろんな意見が2ちゃんにはあるから、どうしても論理的にならざるを得ない。
説明をはしょらない、根本から丁寧に解きほぐす。
省1
497: ◆MUNOU/60NA 2009/09/13(日)11:17 ID:1mZ7jmIq0(1) AAS
>>495
あきらめない、振り向かない、それが私のスタイル。
498: 音止稲荷 ★ 2009/09/13(日)11:20 ID:???0 AAS
>>413の件は、そのスレを知らぬ現段階ではとりあえず反対の保留。
ええ加減な賛同はできんからな。
プライドを持ってお止めをしてる折れとしてはあたりまえのことだ。
住民の声を拾うところから始まる。折れの頭の中ひとつでは決められん。
499(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)12:27 ID:epqd8mwE0(1/2) AAS
>>486
住民の入れ替わりについてkwsk
500(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2009/09/13(日)12:28 ID:BG0DWn9Y0(1/3) AAS
親分に怒られた直後は行間空けてなかったへタレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s