[過去ログ] 【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/01/03(木)16:30 ID:BXjSpw0f0(1/6) AAS
Boo2008(旧名Boo80)というスクリプトで串を規制するプロジェクトです。
●過去スレ
【協力願】Boo80で串を食べませんか?
2chスレ:operate
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その2
2chスレ:operate
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その3
2chスレ:operate
●Boo2008スクリプト
オリジナルバージョン
省14
2(2): 未承諾広告※ ◆TWARamEjuA 2008/01/03(木)16:31 ID:BXjSpw0f0(2/6) BE AAS
Boo2008の仕様
●概要
・標準で30個のポートをチェックします。
ただし、単純にproxy接続するだけなので、WebCGIやSocks、Torには現時点では未対応です。
・逆引きできないIPアドレスは、焼き確定。
ただし、ポートもチェックします。
・すべてのポートに対してproxy接続しますので、複数ポートを持っている串にも対応しています。
●Boo2008(boo2008.cgi)に投入するデータ(クエリ)
・赤の時(書き込みログから逆探知)
type=red
省18
3(4): 未承諾広告※ ◆TWARamEjuA 2008/01/03(木)16:32 ID:BXjSpw0f0(3/6) BE AAS
●返り値(エラーメッセージ)
"Good bye 1111 クエリが空っぽです(´・ω・`)",
"Good bye 1112 そんな人いないです(´・ω・`)",
"Good bye 1122 URIがおかしゅいです(´・ω・`) -> $err",
"Good bye 1112 時刻がおかしゅいです(´・ω・`) -> $err",
"Good bye 1113 ID が ??? の時は何も入れないでください(´・ω・`) -> $err",
"Good bye 1114 ID に変なのが入っているです(´・ω・`) -> $err",
"Good bye 1333 URIがおかしゅいです。そんな板スレッドはないです(´・ω・`) -> $err",
"$err (´・ω・`)", # Good bye 2222 探せなかった。存在しない。 (´・ω・`)
"Good bye 2288 例のサーバから探せなかった。多分そのサーバはBoo80未実装(´・ω・`) -> $err",
省17
4: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/01/03(木)16:35 ID:7VLkAN8Y0(1/2) AAS
乙です
5: 雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6 [Hungry] 2008/01/03(木)17:25 ID:zXWM/rG00(1) BE AAS
串探して来なきゃ・・・・
朝から探してるけど、生は見つからない・・・・
WWWWWWWWWWWwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwWw↑→
6(1): 未承諾広告※ ◆TWARamEjuA 2008/01/03(木)17:35 ID:BXjSpw0f0(4/6) BE AAS
>> 2chスレ:operate
ををっと、忘れていました。
tu-ka別のところで吐き出すから悪いのか、、、
# 串動作したものがあったとき♪
$Return_strings = qq|<span class="delicious">Wow taste good!</span>|;
# なにもなかった。。。
$Return_strings = qq|<span class="noproxy">maybe, not be proxy...</span>| unless $Return_strings;
してからしてその戻り値が$Greetingに入りますので、、、
# ごあいさつ。
printf qq|<p>Thank you.$Greeting</p>n|;
省4
7: [―{}@{}@{}-] 雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6 [Hungry] 2008/01/03(木)17:39 ID:ETpcArH20(1) BE AAS
はいはい、ご苦労・・・・引き続きしっかりな・・・・・(笑)
じゃあ、串探しに逝くわ〜〜〜あったら報告するわ〜〜♪
WWWWWWWWWWWWwwwWWWWWWWWWWWWWwwwWWWwWwWw↑→
8: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/01/03(木)18:07 ID:TJHhTsHH0(1/3) AAS
>>6
それでよいんじゃないでしょうか。
そしてできればHTML中で同じタグを使わないと。
9: せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw 2008/01/03(木)21:00 ID:0UJJg7q60(1/2) AAS
FOXか知らんけどお疲れ!
10(2): stream ◆PNstream2s 2008/01/03(木)21:10 ID:bKSrg7sl0(1) AAS
>>2chスレ:operate
forkやマルチスレッドもいいけど、一度に大量の接続をするなら、
selectとかpollみたいなのを使うのがいいです
perlはよく分からないんですが標準のsocket関数ならselect関数が、
IO::SocketならIO::Selectが使えるらしいです
外部リンク:x68000.q-e-d.net
11: せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw 2008/01/03(木)21:16 ID:0UJJg7q60(2/2) AAS
これは良い技術すれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*