[過去ログ] □ アニメ・漫画系板の交通整理を試みるスレ (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/02/19(月)00:32 ID:4roGYbF+0(1/7) AAS
AA省
342: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/02/19(月)00:41 ID:4roGYbF+0(2/7) AAS
過去にこんな議論もある。400過ぎくらいから。
2chスレ:operate
344(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/02/19(月)00:46 ID:4roGYbF+0(3/7) AAS
>>343
今、漫画板で扱っている漫画のほとんどが青年誌か4コマ誌なのですよ。
青年誌と4コマ誌で分けてしまうとバランスが悪いし、
青年系のスレ数がキュウキュウなのは変わらないんですね。
345: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/02/19(月)00:48 ID:4roGYbF+0(4/7) AAS
あぁ、名前だけ青年漫画板、ってね。
それはまぁいいかもです。
オヤジ系3誌だけならどっち行ってもいいしね(実際スレ数も少ない)
346: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/02/19(月)00:53 ID:4roGYbF+0(5/7) AAS
今はスレ保持数がギリギリだからスレ立て抑えてるけど
保持数1,200だったころは900スレ近くあったかな。
4コマ系を100、そのほかを100とすると、青年系だけでも700近い需要があるのですね。
351: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/02/19(月)03:00 ID:4roGYbF+0(6/7) AAS
>>347
考え自体はあっていいと思うのですけど、
>>349の1の観点から「スレ保持数にある程度余裕があるように分ける」ことを
優先したほうがいいと思うのですよ。
>>348
根本的に、漫画板は地味に満杯気味なの。
以前のスレ数水準より保持数少ないんだから。
>どっちが大きいとか小さいとか関係ないでしょ。
スレ保持数に近い大きさじゃ分割の意味がない。
過疎になる小ささじゃ新設の意味がない。
省3
352: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/02/19(月)03:07 ID:4roGYbF+0(7/7) AAS
>>350
今の4コマスレ、芳文系のファンの声が強大きすぎて
竹書房系が割を食ってるなとは思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s