[過去ログ] read.js 2006ーJavaScriptはCGIの夢を見るか -2- (968レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
238
(1): 株価【1500】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)00:59 ID:XcIWQbxg0(1/8) AAS
個人的には「某掲示板」がどこかということより,
「同じ機能」が何を指しているのかが気になるところで......
HTML 化されていない書き込みデータ (dat) をサーバから取ってきて
ブラウザ側で描画する機能のことを指しているのか,
それともアンカーポップアップ等のことを指してるのか......

で,「クライアント側」の速度を重視するなら,この read.js の
やり方(JavaScript で描画する)でやってる限り不向きだとは
自分でも思ってます.重いのがイヤだという人には
従来版 read.cgi を使ってもらうということで.
241: 株価【1790】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)01:37 ID:XcIWQbxg0(2/8) AAS
>>239 自分なりに簡便にまとめると,こんな感じかなぁ......

・この実験の目的は?

鯖側で read.cgi のようなプログラムを走らせずに済むようにする.

・目的へのアプローチの方法は?

dat を直接取ってきてクライアント側で描画する.
省11
242: 株価【1790】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)01:54 ID:XcIWQbxg0(3/8) AAS
で,前スレでも言ってたことですが,鯖側でプログラムを走らせることが
なくなる代わりに,外側の html と内側の dat 両方へのアクセスが発生するので
アクセス数は増加する方向に働くと.また,いったん外側の html を表示してから
dat を取りに逝ってスレを表示するので,鯖側で HTML 整形したものを表示するのよりは
クライアント側で時間がかかるようになるのは否めないと.そしてこれらの点は,
JavaScript に限らず Flash や Java アプレットを使った場合も本質的には同じと.
247
(1): 株価【1790】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)07:00 ID:XcIWQbxg0(4/8) AAS
>>246 Flash / Java アプレットの描画速度が JavaScript より速かったとしても,
いったん外側の html を表示してから dat を取りに逝くという部分は変わらない,
つまりそこで待たされるのは変わらないでしょうし,またスレを表示するたびに
毎回プラグインが起動されるのは JavaScript にも負けず劣らずウザいという
人も少なくないような気もしないではないですが......

また,Range 付きリクエストが可能でもローカルストレージに
直接アクセス可能でないとあまり意味がないと思いますが
(JavaScript でも XMLHttpRequest の setRequestHeader() メソッドで
 Range 付きリクエスト自体は可能).
249: 株価【1790】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)08:10 ID:XcIWQbxg0(5/8) AAS
いわゆる差分取得に用いられるものですね<Range 付きリクエスト
266: 株価【1300】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)20:37 ID:XcIWQbxg0(6/8) AAS
前スレでも差分取得(Range 付きリクエスト)云々については
いろいろ言われてたところですが,スタンドアロンアプリならともかく,
ローカルストレージに直接アクセスできないブラウザ上で動く
プログラムではほとんどナンセンスだと思います.
あと,現状では転送量はあまり問題ではないようです.
むしろ,そのために HTTP リクエストを余計に発すれば
かえって待ち時間が長くなってしまいかねないかと.

それから,今後よくなっていくか?については,どこをどうよくしてほしいかにも
よりますが,少なくとも「読み込み中。。。」で待たされるのを何とかしてほしい
ということであれば,今の仕組みでやってる限り困難ではないかと.
省8
271: 株価【1300】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)21:20 ID:XcIWQbxg0(7/8) AAS
>>268 面白い案ですが,読み込み中画面で表示される「正常に表示されない場合は...」
のメッセージも表示されなくなるので両刃の剣かも知れません.とはいえ,
そのメッセージでモード切替にも言及されてるのに読んでない人もいるようなんで,
表示されなくてもあまり関係ないのかも知れませんがw
275: 株価【1300】 ▲▲ ◆cZfSunOs.U 2006/11/24(金)22:19 ID:XcIWQbxg0(8/8) AAS
location.hash 形式なら「1- 100- ...」等のリンクをクリックした際,
いちいち再読込せず表示切り替えするんですけど,URL が従来のものと
互換性がなくなるのはいまいちらしいんで......
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s