[過去ログ] プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516(2): ◆reffIFJNS6 03/10/15 09:51 ID:CngvW2AV(1/4) AAS
通報人スレで始まった通報人判断による規制を解除する際のガイドラインの
素案を書いておきます。
・初犯の場合は何らかの対応をしていれば解除
・再犯の場合は明確な回答がなければ管理人保留とする。
通報メールには再犯の可能性があることを明記しておく
・非公開及び直接管理人に返答してる場合は今まで通り管理人判断とする。
素案何でまだ議論の余地はあると思いますけどこれを叩き台にして話し合って
みますか?
しかし、一番困るケースがメール非公開+対応内容非公開の場合ですね。
上の理由で何処とは言えませんけど一番困るケースです。
518(1): ◆reffIFJNS6 03/10/15 11:39 ID:CngvW2AV(2/4) AAS
>517
それですとある意味脅しになってしまうので文面は難しいですね。
522: ◆reffIFJNS6 03/10/15 14:59 ID:CngvW2AV(3/4) AAS
もうちょっと練ってみると
・警告など明確な対応を明記している場合は解除
・対応内容が非公開な所は再度、対応内容を問い合わせてみる。
それでも公開しない場合の規制解除は管理人裁定とする。
・対応内容がハッキリしない所も上記と同じ対応とする。
こんな感じかな
524: ◆reffIFJNS6 03/10/15 15:06 ID:CngvW2AV(4/4) AAS
>523
それがキチンと明記されてれば問題ないけど明記しない所が多いのが実情です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*