[過去ログ] プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
487
(1): ◆reffIFJNS6 03/10/11 16:20 ID:8V3XbkPw(1/6) AAS
ちょっと、解除人の案をちょっとまとめてみました。
これに意見があったらよろしくお願いします。
(運営側の意見もあればうれしいかな)

★解除人の定義
 管理人に変わって規制解除の判断及び解除をする人の事を指します。

★解除人の役割

・通報人が通報して返答してもらったメールを見て規制解除が妥当だと
 判断した場合、規制解除手続きをします。
・これは通報人が意見を出すのもありだと思います。
 (メールが非公開でと言われたら通報人の判断になると思います。)
省10
488: ◆reffIFJNS6 03/10/11 16:45 ID:8V3XbkPw(2/6) AAS
>487に補足

これは今回みたいに管理人不在で規制解除が遅くなる自体を出来るだけ
無くすようにする案です。
まだ、素案段階ですけどこれを議論してキチンとした案が出来て運営側が
納得して導入出来る案に出来れば今回みたいな事が無くなって解除までの
時間が短縮出来ると思っています。
490: ◆reffIFJNS6 03/10/11 17:46 ID:8V3XbkPw(3/6) AAS
>489

これについて考えてみます。

・荒らしを報告するグループもしくは人
 これは各板住民が通報しています。

・その報告を見て、規制するべきか否かを判断するグループもしくは人
 これは野次馬達がある程度は担当していますけど、それは参考意見で
 最近大量通報で数が減っています。

・その判断によって規制を掛けるグループもしくは人
 これは各規制人が判断してかけていますけど、その判断基準は不明確で
 規制自体が有効になっていないケースがあるのも問題です。
省7
491
(1): ◆reffIFJNS6 03/10/11 18:08 ID:8V3XbkPw(4/6) AAS
>・その判断によって規制を掛けるグループもしくは人
> これは各規制人が判断してかけていますけど、その判断基準は不明確で
> 規制自体が有効になっていないケースがあるのも問題です。
> これは最低限のガイドラインを決めれば問題ないと思います。

このガイドラインも素案を出しておきます。
しかし、あまりにガチガチの案だと大変なので最低限のガイドラインとして

・通報から24時間を超えているのはいかなる場合でも規制対象外とする。
 これは規制の有効性があるのか疑問だからです。
・警告の為に規制情報板に書く場合はその旨を記載する。
 「この情報が書かれた後に同様の行為をした場合は規制します。」
省3
493
(1): ◆reffIFJNS6 03/10/11 18:51 ID:8V3XbkPw(5/6) AAS
>492

>この部分は規制チェック用の鯖が本稼働し始めると自動化が見込めますね。
>ただし現状の規制リストの構造では非常に不安ですけれども(苦笑)

これはプログラム書ける人の仕事ですね。
その際に鯖ごとの規制スクリプトも作ってくれると巻き添えが減るんですけど<願望
出来れば、スクリプトを簡略化してもらえれば規制人の労力も半減しますけど
それは規制がガンガンにかけられる諸刃の剣なんですけどね
494
(1): ◆reffIFJNS6 03/10/11 21:30 ID:8V3XbkPw(6/6) AAS
もうひとつ、新しい規制から解除の流れもついでに上げておきます。
(新たなスクリプトが必要とかは考えていません。)

・通報と判断は今まで同じですけど規制にはガイドラインに沿って規制します。
・規制は広告規制に関しては今まで通り全規制
・荒らし規制はまず該当鯖のみ規制して他鯖まで同様の被害が確認されたら
 全規制へ拡大します。
・規制するまでもない場合は、規制情報板に警告の書き込みをして再犯をした
 場合は規制します。

・通報は今まで通り通報人の仕事です。
・返事は非公開と明記されていなければ基本的には公開する。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s