【永遠】Windows XPを使い続けるスレ (85レス)
1-

9: シャア大好き 2012/08/10(金)14:31 ID:QbleiK3kR(1) AAS
ちょいと前までつかってた
いまはwin7だよーん
10: 2013/03/08(金)18:24 ID:EGFLshKXr(1) AAS
>>4
ReactOS

現実的なものだとWindows2000に黒翼猫の拡張カーネルをインストール
11: 2013/03/08(金)20:27 ID:ScCKmi8oN(1) AAS
NECや富士通のメーカー製プリインストールマシンだと、ハードが壊れるまで使い続けるでしょう。
12: 2013/03/09(土)23:14 ID:2LaaqlJaf(1) AAS
XPは本当に使いやすいと思います。
基準となるものは、操作方法を大きく変えない方が嬉しいです。
13: 2013/03/24(日)12:48 ID:kOhkhWqxr(1/2) AAS
最近XPが遅く感じる

MSアップデートをする度に重くなる

MSは何か仕掛けてんのか?
14: 2013/03/24(日)12:50 ID:kOhkhWqxr(2/2) AAS
>>6
Linuxをお奨めする

FirefoxなどのWebブラウズもあるしThunderBirdでメールも出来るし
Windowsはゲーム用途以外ではもう不要だろ
15: 2013/04/05(金)19:43 ID:P3fiCXOh0(1) AAS
いつの間にか1年切ってた
16: 2013/05/13(月)01:24 ID:VL9Lr5C5q(1) AAS
MSが本気でXPから移行しないユーザーを切り捨てるのか
ちょっと興味がありますねえ
17: 2013/05/22(水)10:09 ID:ltFnNsoNV(1) AAS
中国だとwindowsXP2013とかいうパチモン出てるらしい。
今月のwindows100%より。
18: 2013/10/18(金)10:24 ID:bj1TR4qma(1) AAS
7のDSPかアップグレード版買うか・・・
19: 2013/12/15(日)22:35 ID:Va5eR1srk(1) AAS
突然(が*、)が(になることがって、そのたびにエディタを再起動させてましたが、
原因が分かりました。 入力言語が英語になってたようです。

入力言語の切り替え(S)のチェックを外して、解決しました。
画像リンク[png]:open2ch.net
20: 2013/12/19(木)20:45 ID:XxC4hKwOL(1) AAS
セキュリティーのため、何のOSを使っているかごまかしたほうがいいのかな
Firefoxですけど

general.useragent.override - Google 検索
外部リンク:www.google.co.jp
21: 2014/03/06(木)20:19 ID:UdxiQL657(1) AAS
やらないよりはまし
22
(1): 2014/03/09(日)14:14 ID:Iumusfvnl(1) AAS
OSより先に入れてるパソコンが逝っちゃったよ
こんな人多そう
23: 2014/03/09(日)17:07 ID:qWuA2668d(1) AAS
そのパターンの人が圧倒的だろう
使ってれば物理的ダメージは少しずつでも蓄積していくものだし
24: 2014/03/22(土)07:44 ID:R1KqQN7xt(1) AAS
CPUやメモリは100年は持つだろうな
SSDは数年か
HDDは個体差多くて寿命の予測がつかん
マザーボードや電源は電解コンデンサの妊娠で逝ってしまうな
25: 2014/04/05(土)01:39 ID:T6Z93UmG9(1) AAS
FFR yarai とかいうソフトで延命できるのだろうか
26
(1): 2014/04/10(木)21:44 ID:MLYjcbWb0(1) AAS
セキュリティうんぬんを考慮するなら、ネット周りだけknoppixとか
にするのも一つの手かな。さすがにDVDに感染できるウィルス
とかまずないだろう。
27: 2014/04/11(金)14:36 ID:mX82izEZ4(1) AAS
>>22
俺もだ
28
(1): 2014/04/12(土)01:13 ID:PX6ilBsGf(1) AAS
とりあえず使ってても大丈夫なのか?
情弱の俺に教えてくれ
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s*