暇な俺のカードゲームスレ【メモ書き】 (21レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

1: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/09/30(水)10:39 ID:cdE(1/6) AAS
ルールとかカードとかのんびりと書き溜めてく
2: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/09/30(水)23:40 ID:cdE(2/6) AAS
《勝利条件》
ユニットの攻撃等によって対戦相手のHPを0にすること

《場の構成要素》
デッキ(そのまんま)
バトルエリア(1体のユニットが出て戦闘を行う場所)
サポートエリア(控え室みたいなところ。後衛)
プロセスエリア(起動中のエンチャント、処理中のスペル等が置かれる。遊戯王で言う魔法&罠ゾーン)
墓地(おはか!)
手札(てふだ!)

《カード種類》
省3
3: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/09/30(水)23:43 ID:cdE(3/6) AAS
《ゲームの流れ》
1.スタートステップ
 ターンはじめに効果を発動するカードが参照するだけのステップ

2.リフレッシュステップ
 両プレイヤーのタップカードのアンタップし、ユニットカードのHPが全回復する

3.ドローステップ
 お互いにカードをドローする。

4.セットステップ
・召喚宣言
 手札から好きな枚数のユニットを相手に公開する
省16
4: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/09/30(水)23:43 ID:cdE(4/6) AAS
《スタートステップ》
A 強制効果を起動
B 強制効果を起動
A 任意のカード・効果を使用
B 任意のカード・効果を使用

《リフレッシュステップ》
AB アンタップ、ユニット回復(同時に処理)

《セットステップ》
A 召喚宣言
B 召喚宣言
省24
5: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/09/30(水)23:45 ID:cdE(5/6) AAS
《カードの構成要素》

ユニットカード
1.カード名
2.属性(破壊された際に生み出すマナの色。白(無色)、赤、青、緑、黒)
3.コスト(マナコスト。MTGみたく色マナを要求する)
4.種族(よくある)
5.HP、AT(体力と攻撃力。パワーとタフネス)
6.タイミング(ノーマルとクイック。ノーマルはメインステップのみ使用可能。クイックはチェーン発動可能)
7.属性耐性
(ユニット同士の1対1を演出するこのゲームの肝。
省15
6: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2015/09/30(水)23:46 ID:cdE(6/6) AAS
テンプレート

ユニット用
《白い甲冑騎士》白 コスト:0
種族:人間/戦士 (2/3) ノーマル
耐性:赤0 青0 緑0 黒4
■これをバトルエリアでオープンした時、これはターン中AT+2される

スペル用
《枯れ地の呪術》黒 コスト:0
スペル クイック
■封殺(これが詠唱される事により墓地に置かれてもマナは発生しない)
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s*