【哲学・思想】政治思想ってどんな系譜があるの?【概要】 (33レス)
1-

1: 2014/03/06(木)21:44 ID:2TKw1hwuY(1/11) AAS
政治思想や政治哲学の分野っていろいろあるみたいだけど、どんな系譜があるのか

とりあえず大雑把な認識で書いていくから、間違いを正してほしい
2: 2014/03/06(木)22:01 ID:2TKw1hwuY(2/11) AAS
上位存在のいない状態で過ごしたら、人間はどうなるだろうか

快楽を好んで苦痛を避けるのが人間の性
他人と利害が衝突するから、勝つために力を求め続ける
でも、自分の命を確保しようとするのは生まれながらの当然の権利

結局世の中は誰もが誰もに対して闘争するような状態になる
リアルヒャッハー
3: 2014/03/06(木)22:08 ID:2TKw1hwuY(3/11) AAS
でも、一昔前のヨハネスブルグみたいな死と隣合わせの環境で生きたいとは普通は思わない
だからとりあえず平和を求めよう的な共通認識は生まれる
互いの生存を保障するために、権利の制限もやむを得ないという発想に至る

でも、皆で仲良くしましょうと言うだけじゃ、モヒカンの皆様が従ってくれるわけがない
4: 2014/03/06(木)22:19 ID:2TKw1hwuY(4/11) AAS
それじゃあ、どうやって皆を従わせるか

人間を何かの秩序に従わせようとしたら強制力は必須
サウザーみたいに強ければ、ルールに歯向かう者は容赦なく粛清できる
だから、意図的に皆で絶対的な権力を打ち立てて、これに服従する

自由とか平等とかはこの際だからしょうがないから放棄する
こうやってできたのが絶対王政だから従え、というようなのがホッブズの意見
5: 2014/03/06(木)22:32 ID:2TKw1hwuY(5/11) AAS
そうじゃなくて、生命や身体、ついでに財産に関する権利は神から与えられたもの
だから、そもそも他人の自由や所有権を侵害しない範囲で権利を行使するべき
立法と行政を政府に任せて権利を法律に定める方が確実性が高いし、政府はその法に従うべき

つまり、市民は権利を放棄したのではなく、政府に権利を預けている状態
市民の権利を害するような政府だったら、市民の手で解体されることもある

個人の自由を守るための人工政府というのがロックの考え
いわゆる自由主義
6: 2014/03/06(木)22:40 ID:2TKw1hwuY(6/11) AAS
17Cや18Cというのは、どちらかというと絶対王政が世界の主流
各国の王の権力をどうやって制限しようかというのが悩みの種になる

各国の王が強いのは権力が集中しているからではないか
じゃあ、分離させればいいんじゃない?
そんな感じに、立法・執行・司法に互いに拮抗させるように主張したのがモンテスキュー
7: 2014/03/06(木)22:54 ID:2TKw1hwuY(7/11) AAS
と、綺麗ごとを並べてみても実際には支配する側と服従する側があるのが現実
物理的な暴力の行使を独占しているのが国家という存在
通常時に国民が個々人が暴力的な手段に出るのは禁じられている

警察や自衛隊という、いわゆる国の一部分が強制力を行使する
民○党の仙○さんがむかし暴力装置発言で叩かれていたけど、侮辱的な用語ではなく国家の性質を考える上では妥当な用語
(発言そのものに問題があるというより、彼の過去の言動がアレだったから叩かれた気がする)
むしろ見ようによっては執政府の大臣である彼もその装置の一部
8: 2014/03/06(木)23:13 ID:2TKw1hwuY(8/11) AAS
でも、ただ単に物理的な暴力を独占して行使してるだけという程単純ではないのではないか
暴力の行使が正当だと国民に納得させられるから統治が安定する

権力+権威=安定した権力行使

そんな風に考えて、3つの型に正統性を分類したのがヴェーバー
9: 2014/03/06(木)23:17 ID:2TKw1hwuY(9/11) AAS
1つ目が伝統的支配
古くから続いていることに対する神聖さや、伝統によって権威付けられた指導者、今までもそうだったということで服従する
近代国民国家ということであれば、戦前の我が国はここにも入ると思う

2つ目がカリスマ的支配
ある指導者の天才的な資質とか英雄的な行為に心酔して、彼らが制定した秩序に国民が従う
ナポレオンや、例として外れてるかもしれないが、ヒトラーの頃のドイツもここに多少入ると思う

3つ目が合法的支配
成文化された秩序の合法性、この法によって支配を行う権限を行使しているものの命令に服従する
指導者個人というより、非人格的な法律に従っているという感覚
10: 2014/03/06(木)23:23 ID:2TKw1hwuY(10/11) AAS
現代は基本的に3だと思う
これに対して法治主義と法の支配の問題があるのではないかという批判もある

3は、法律の内容ではなくて、形式や手続きが正しいかしか問題にしていない
これをもっと改善しようという考えも出てくる

誰でも支配から自由に意見表明できる環境があるのかどうか
公共の場での意見が、大企業や大メディアによって独占されていないか
相互の了解を追求、達成できるコミュニケーションによって形成された合意かどうか
それらの要素が満たされればこそ普遍的に適用できる法規範、正統性になると考えたのはハーバマス
11: 2014/03/06(木)23:27 ID:2TKw1hwuY(11/11) AAS
国家についてだと、上のようなことが高校の政経とかで出てくる
この辺りについてもっと別の考え方を知りたい

アリストテレスとか白熱教室のサンデル教授とかがそういう議論をしてるらしいけど
12: 2014/03/06(木)23:55 ID:fiXa8gjE3(1) AAS
寝る!
13: 2014/03/11(火)20:05 ID:TyH2qZ/f1(1) AAS
人すくないね。
頑張ってみるか。
14: 2014/03/27(木)00:16 ID:xuDUQSMAr(1) AAS
こういうの好きだけど、理系だったし縁も知識もないな
とりあえず俺はボナパルティスト
15: 2014/04/15(火)02:06 ID:RV2YeO8pK(1) AAS
テスト
16: 2014/05/19(月)16:12 ID:ivhhGu3qw(1) AAS
ほう
17: 2014/06/02(月)22:37 ID:kKPmUuGmI(1) AAS
TPP反対
18: 2014/06/03(火)01:30 ID:srt0COy8z(1) AAS
英米系と仏独系の話じゃないのか
19: 2014/06/05(木)03:18 ID:nYFFjYKEb(1) AAS
民主党政権によ る、外国人留学生へ の助成金は、留学生 個人に振り込まれる わけではありませ ん。

各地の中共領事館に 一括して振り込ま れ、中共の主導によ り各中共留学生に手 渡されます。日本か らの助成金とは思っ ていない学生がほと んどといわれていま す。
20: 2014/06/11(水)02:25 ID:5OI8cPAl3(1) AAS
ローソンで バイトしているシナ人は 有事になれば兵士に変わり あなたの家族を□ちコ□ス

((((;゜Д゜)))((((;゚Д゚))))ガ クガクブルブル
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*